教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京大学と慶應義塾大学総合政策について質問です。詳しい方お願いします。

東京大学と慶應義塾大学総合政策について質問です。詳しい方お願いします。私は高校3年生の文系の女子です。 部活は陸上で長距離をしていました。 大学でもサークルなどで走れたらいいなと思っています。(部活は自分が他にやりたいことができなくなりそうなので……) 私の成績についてですが、 進研模試の偏差値は2年1月のものは 5教科で72.1 3教科で72.5です。 東大はずっとD判定です。 塾には行っていません。行くつもりも今のところありません。 ちなみに社会は地理と世界史選択です。 大学で何学部に入るとかを高校の時点で決められないと思った私は、入学時には学部を決めなくて良い東大志望でした。 ちなみになんとなくですがやりたいなと思っていることは、 ・国際文化関係について(外国の文化を日本に取り入れたり、逆に日本に外国の文化を取り入れたりする。例としてあげれば、モロッコの個性的で素敵な柄を使用した家具を日本で売り出したりすることなど。←テレビで女性起業家のこの事業を見て、私もそんなことをやってみたいと思いました。) ・↑のためには起業することも良いと思う ・デザイン的なこと ・環境問題(地球温暖化や森林過伐採などへの対策) ・外国などに行ってフィールドワークがしたい ・語学も勉強したい ・新しいことにチャレンジしてみたい などなど、たくさんありすぎて自分もどの大学、どの学部が適しているのかわからない状態です。 ですが最近になって自分が本当に東大に太刀打ちできるのか、受けても良いものか心配になってきて、他の大学についても詳しく調べだしました。すると、京大の総合人間学部と慶應義塾大学の総合政策学部も私にあっているような気がしました。 そこでつ質問があります。 ・京大の総合人間学部について 自由に研究ができると聞いたので良いと思いました。 しかし自主性が高くないと何もしないまま大学を終えてしまうと聞いてそれは私にとって難しいと思います… 質問→①総合人間学部で求められる自主性というのはどのようなものなのか ・東大について 質問②→私の成績を見て、東大に挑戦しても良いと思いますか…?(東大は受験科目が多いので、東大にするのか他の大学にして教科を絞って勉強するのかを早めに決めた方がいいのかなと思って……) ・慶應義塾大学総合人間学部について 自由で個性的な人も多いと聞いて自分も少し変わっているタイプの人間だし、色んなタイプの人に会ってみたいと思いました。色んな人脈を広げやすいと聞いて良いなと感じます。 また、就職するにしても起業するにしてもサポートが手厚いと聞いてそこが良い点だなと思います。 ただ東大と比べるとブランド力がないので就職するとしたら不利かもしれないと思います…。 質問③→総合政策はどのような点でおすすめで、どのような点でおすすめできないか。 質問④→東大を受けつつ併願校として受けたとして、2つの学校の対策などで大変になってきて両方とも落ちてしまわないか。 高校の校風として東大を非常に進めてくるので、担任の先生に聞いても、「東大しか見るな!目指せ!」としか言われません。私に期待してくれていると思って頑張ろうとは思うのですが、慶應義塾大学の方も気になります。ただ私立というのでお金もかかるし悩みどころです。 質問⑤→東大と慶應義塾総合政策ではどのくらい金銭的な違いがあるのか あと、少し参考程度にしたいのですが、 私は今まで一度も恋愛をしたことがないので、大学別の友達関係、恋愛関係など知っていることがあれば教えてください。 あと先程書いたサークルのことなどもぜひ教えていただきたいです。 最後です 質問⑥→以上のこと、上の私のやりたいことを見てどこが一番向いていると思いますか?(この中よりも良さげな大学があれば教えていただきたいです。) 長くなってしまいましたが、知っていることあればなんでも教えていただきたいです。一部の質問に関しての解答もぜひよろしくお願いします!

続きを読む

669閲覧

4人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大昔に慶應義塾大学法学部法律学科を卒業した塾員です。慶應義塾では在学生を塾生、卒業生及び塾評議員会で特選された者を塾員と言います。 貴女のやりたい事はよくわかりませんがなんとなく東大でいえば駒場の後期課程の教養学部教養学科の総合社会科学分科国際関係論コース・相関社会科学コースや地域文化研究分科が地域文化研究ができるので貴女のいふ国際文化関係の勉強ができて良いような気がします。 但し東大教養学科はとても人気があり実質的に東大文科三類のトップクラスが殆ど志望するので進振りでは80〜85点以上の高得点を取ることは必須です。文科一類や文科二類からでも70〜75点位は必要な実質的には東大専門課程の中の最難関学科と考えなければなりません。 一方で京大の総合人間学部は元々の京大教養部が国立大学が小泉内閣時代の『国立大学法人化』政策に伴って専門学部に衣替えしたもので戦後すぐからある旧制一高の系譜を持ち外交官試験の中心となってきた伝統の東大教養学科とは全く質的に違うものなので私は自分の身内でしたらあまりお勧めはしません。①の京大総合人間学部の求める自主性はどの様なものか皆目見当がつきません。元々京大教養部の教養科目を担当していた教授達が文理ごった煮でやっている学部で文系なら伝統の法学部、経済学部、文学部へ行った方が良いでしょうし、理系なら伝統の理学部、工学部、農学部の方が遥かに良いと考えます。京大の言う自主性が学生の側に無ければ何も専門知識の蓄積の無い状態で総合人間学士として京大を卒業して世の中に放り出される様な気がします。 ②の貴女が東大に挑戦しても良いかどうかは私は貴女の高校の進路指導の教諭ではないのでわかりません。しかし偏差値がインフレ気味とは言え進研模試の偏差値が今の段階で70以上あり東大の判定もEではなくDが出ているのなら大いに挑戦したら如何でせう。貴女が書いている「慶應義塾大学総合人間学部」という学部はありません。総合政策学部のことですね。総合政策学部と環境情報学部を併せて慶應義塾ではSFCと呼びます。湘南藤沢キャンパスの略ですね。SFCは総合政策学部も環境情報学部も同じように文理混合型の学部です。ゼミナールも共通のものが多く、90年代に創設された時はとても人気がありましたけど今は三田の経済学部、法学部、商学部との併願では殆どの受験生は三田の学部を選ぶ様です。ロケーションが東横線沿線の日吉の教養課程と港区三田での専門課程に比べると神奈川県藤沢市にあることが今の受験生からは敬遠されている理由と聞きます。 ③総合政策学部は既存の経済学とか法律学とか政治学とか経営学等の固有の社会科学専門領域研究よりもより学際的なインターディシプリナリーな領域に強みがあることです。一方、経済学や法律学、政治学、経営学の様な従来型の完成された固有の社会科学専門分野には弱い弱点があります。 ④東大を受験して併願できるのは早慶上智ICU等の私大か後期のある神戸大学や北海道大学、九州大学、横浜国立大学等の国立大学であり京大総合人間学部は後期はなかったと思います。東大が第一希望なら東大にフォーカスした受験戦略を取らねばなりません。その結果、第二希望の慶應義塾大学が不合格になったとしてもそれはしょうがないことです。 ⑤では2019年で東大が入学金が282,000円で授業料が535,800円の合計817,800円です。 慶應は入学金が20 万円と授業料が104万円,その他施設料等が約35万円前後の合計1,591,350円です。東大と慶應義塾総合政策の学費差は1 : 2となっています。やはり私立ですから慶應の方が高いですが理工学部や医学部程の国立大学と私立大学の学費差は今は文系学部では無くなっています。尚、SFCは文理混合学部なので三田の経済学部や法学部、商学部、文学部よりは学費が若干高めです。 ⑥ 東大教養学科後期課程を2年後の進振りで目指して東大文一か文二、文三を目標に併願で慶應義塾大学の総合政策学部か法学部の政治学科を受験したら如何でせうか。後期入試では東京外国語大学を視野に入れてもいいかもしれません。 但し上記した様に東大教養学科後期課程に2年後に進振りで行くには駒場時代の成績次第です。文科一類、二類なら70〜75点前後で行けますが文科三類からは80〜85点位ないと教養学科進学はまず無理です。 慶應義塾大学総合政策学部では貴女の関心がある社会イノベーションの分野として起業、ベンチャー経営を研究できますし、法学部政治学科ではアメリカやヨーロッパ等の地域研究が語学研究と並行して盛んです。

    なるほど:3

  • ①レールが引かれていないので自ら道を定めて切り開く感じです。 ②自主勉強では難しいと思います。目指すならば英数は予備校の東大向けのレベルのコースに行くべきです。京大も然り。 ④あくまで東大対策一本です。慶応対策する余裕はありません。

    なるほど:1

  • 慶應連打の東大受験でいいんじゃない。 京一工は慶應より下

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる