解決済み
会社に申し出て、作業を孤立して行うようにすることは可能ですか?一応、大企業に入るのだと思います。同じフロアに数百人が働いており、自分の部署だけでも100人くらいいます。 今は、コロナで、席間を取って作業をしていると思うのですが、私が、健康だったときは、ぎっちぎちに詰めて作業していました。 一応、古株なので、後輩や同僚からも話しかけられることは多いです。業務上必要なこと、私語含めてです。 人とのコミュニケーションが、とにかく苦手で、というか、鬱陶しくて仕方ありません。 一人で黙々と作業することが向いています。そのため、煩わしく、仕事に集中できずに、昼食とかも、周りに人が大勢いるので、くつろげず、ケアレスミスや、話しかけられても、うるさい! と自分でも予想もしないような強いことを逸ってしまったり、上司との面談でけんかになってしまい、退席してしまったり、と、トラブルが続きました。 周囲に相談することもできず、誰にも相談できないと思い込んでしまい、会社も休みがちになり、突発性難聴や眩暈が出てしまい、そのことをきっかけに、ほとんど出勤できなくなり、緊急事態宣言発出後は、まったく出勤できていませんが、会社からは何も言われず、解雇通知もなく、ずるずると来ていますが、復帰したいと思っています。 数年前に、発達障害のグレーゾーン判定されています。会社には、障害のことは言っていませんが、このことを申告して、配慮をお願いしたいと思っています。 人と話をすることが苦手で、鬱陶しく感じます。人が周りにいると、作業が、疎かになり集中できません。 そのため、現在、新生活様式で、ソーシャルディスタンスが推奨されていますが、自分の周りに、ぱーてしょんで仕切るとか、人を配置しないとか、配慮してもらいたいのですが、どのように進めたらよいでしょうか? いぜん手帳は、持っていましたが、あまり意味はないと思い、更新せずにそのままです。心療内科医もクスリづけにする医師が多く、信頼できる医師がいないため、通院もやめています。 まず、なにから始めたらいいでしょうか? 知識をお持ちの方のアドヴァイスをお願いいたします。
17閲覧
古株と言う事は障害があっても長い事問題無く勤めて来て、最近になって今の様な状況になったのでしょうか? 今の状態は発達障害というよりもストレス性の精神疾患の様に感じるのですが、発達障害の二次障害として出ているのか、関係無く患っているのかはわかりません。 今の状態がコロナによるストレスなら、まずは社内カウンセラーに相談してアドバイスを貰い上司に相談すれば対応して貰える可能性は高いと思います。 コロナが関係無く発症しているなら、仕事の環境を変えても根本的な改善とはならない可能性があるので、思い切って生活自体を変える事も視野に入れた方が無難な様に思えます。 長く続けているお仕事なら簡単に変えられないと思うので、まずは生活面の見直しからでも良いですし、仕事のストレスを他で解消する事でバランスを取っている方もいらっしゃいます。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
内科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る