教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトをやめたいです。

バイトをやめたいです。現在ガストで働いている専門学生です。最低賃金で働いているのに仕事量が見合っていないと感じ、また、先輩も怖くて職場に行くのが億劫になったため辞めたいと思いました。 パワハラやセクハラ等があった訳ではなく、単に私には合わないと思っただけです。 この場合、辞める時になんと言うのが良いでしょうか?「勉強に専念したいため」とかでいいんでしょうかね…?また、2ヶ月で辞めるのは早すぎますか?

続きを読む

107閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「勉強に専念したいため」とかでいいと思います。 私には合わないと思ったのであればそれを言ってもいいと思います。 2ヶ月で辞めるのも問題ないと思います。 好きな時に働き好きな時にやめるのはアルバイトの利点です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる