教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、今年高校生になるのですが、高校生になったら何か資格を取りたいと思っています。 得に福祉系などに興味があるので手話…

私は、今年高校生になるのですが、高校生になったら何か資格を取りたいと思っています。 得に福祉系などに興味があるので手話や介護や心理などを取りたいのですが、資格を取るのに年齢制限はありますか?

224閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その意欲、素晴らしいです。 手話を学習中なので手話に関してですが、年齢制限があるとは聞いたことがありません。 今は2年目で市の手話講習会に通っていますが、行く行くは市の登録通訳者になりたいと思っています。 今年41歳ですけど、手話を習い始めた頃、当時の先生から「通訳者の世界では若い方です。」と言われました。なれればの話ですが。 年齢制限はないけれど、若いうちに始めるのがやはり一番です。年上の先輩方はたくさんいますけど、いろいろ覚えるのが大変なのでね。 あと、やはり若い人に通訳者として活躍して欲しいという本音もあるようですよ。 福祉の世界は大変なことも多いけど、頑張ってくださいね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

手話(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる