教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネット声優についてなんですけど… ネット声優をやりたい中学生なんですが… いまいち、やり方が分からないんです… …

ネット声優についてなんですけど… ネット声優をやりたい中学生なんですが… いまいち、やり方が分からないんです… 掲示板で探すと書いていますが、怖くてやる気になれません…(;´д`) あと、オーディションをやると書いていて(wikiで) 個人情報とか出すんですか?(口座番号とか…) また、詐欺てきなものとかあるんですか? あと、何歳ぐらいの人がやっているんですか? (小学生がやっていると聞いたことが…) また、また、同人ソフトってエロゲですか? あと、マイクって何円ぐらいですか? 質問、多くてすみません…

続きを読む

1,880閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    http://netseiyuu.org/index.htm ここみれば大体わかりますが 基本的にネット声優という物は ①ゲーム等製作側が言ってほしい言葉を提示の上、声優募集 ②ネット声優が集う。言葉を言った音声をうp ③選出された人にその音声使っていいですか?ときて ④声優がおkを出したら交渉成立でゲームにその音声が使われる みたいな感じなのでネット声優をしたいなら掲示板は必須だと オーディションはちゃんとした会社が主催してくれているのもあるので (ネット声優からプロの声優にスカウトするもの) そういう所では住所、電話番号などが記入必須だったりしますが大丈夫でしょう サークルとかのオーディションは中学生のうちはやめておいた方が吉 歳は規則なんてものが無いのが同人ですが 中学生が同人エロゲの声優なんていうのはちょっと厳しいですし オーディションは12歳以上対象があったと思います。 その同人ゲームがエロゲかエロゲじゃないかは掲示板の募集時に書いてあると思います。 マイクですが安いもので1000円などもありますが、3000円程度は無いと雑音が入ってきて厳しいですね かといって数万するマイクも同人ではいらないでしょう。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる