卒業生です。 それなりに介護設備は一通り揃っております。ここまで揃っている大学は無いと思います。また、福祉専門の大学なため就職支援もかなり手厚く、先輩や講師などから十分に支援してくれます。新卒や既卒で社会福祉士や精神保健福祉士で働く人もたくさんいます。 福祉に絞るならFランどうこうなどの他人からの目に左右される事はありません。 しかし、これは福祉職のみに限って言えることです。他の業界への就職を希望することになったら、就職支援も手薄く、ほぼ自力で就職先を探すことになるでしょう。現に私の友人は福祉職以外の業種に就活を始めましたが、すべて落選し、最終的には福祉施設で働くことになりました。 正直、在学期間が4年間もあるのでどこかのタイミングで福祉職は向いてないややりたく無いなどの心の変化はあると思います。その時に後悔しないように今一度考えて進学先を選んでみてください。 福祉職で働いている身としては福祉に少しでも興味を持ってくれて嬉しく思います。
8人が参考になると回答しました
日本社会事業大学出身の社会福祉士、精神保健福祉士です。 福祉を本気で学びたいのであれば、間違いなくオススメできる大学です。 ただしデメリットもあります。日本社会事業大学は福祉系の単科大学なので、福祉が合わないと思っても他の学部へ転部できない。逃げ道が無いんです。 福祉全般が人気がなく低偏差値です。社会福祉士や精神保健福祉士を取って就職しても、一般企業よりも年収が低い、待遇の悪さなどが根本にあります。 大学名による差はありません。福祉ではどこの大学を卒業したかより、何を学んだのか、どう現場に生かしていくのか、が重要。
7人が参考になると回答しました
国家資格は、合格の規準に達していれば誰でも合格できます 大学名は関係ありません 資格を取得すればどこの大学出身でも変わりはありません ただし、就職して業務に就くと、中には卒業大学にこだわる変人もいるので注意です 勝手に出身大学でランクを付ける愚か者がいることを覚えていた方がいいでしょう、そういう人は無視しましょう。 まあ経験上ですが本当に優秀な人間は、社会的に自分より下の人にでも軽蔑したりしません、優秀な人ほど「謙虚な心を持っています」。
5人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
精神保健福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る