教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのアルバイトについて。 自分は頭が悪くて、計算がかなり苦手(二桁の暗算も時間かかるくらい)で要領の悪すぎ…

セブンイレブンのアルバイトについて。 自分は頭が悪くて、計算がかなり苦手(二桁の暗算も時間かかるくらい)で要領の悪すぎる本当にバカなのですがセブンイレブンが務まるでしょうか…? ちなみに物覚えもそうとう悪くて、前の仕事でもかなり苦労しました。 やる気はあるのですがセブンイレブンなどのコンビニは覚えることがたくさんあるようなので面接受かって不安で死にそうです。。

続きを読む

1,499閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    以前、セブンイレブンで勤めていました。基本はレジですね。 レジは、バーコードで読み取って、表示の金額をお客様に伝え、預かり金額を打ち込んで、表示通りのお釣りを返せばいいだけなので、暗算などの心配はいりません。たまに、預かり金の打ち込みを間違って焦ることもありましたが、その時は電卓で解決! あとの仕事といえば、おもに、検品(入荷の品が間違っていないか確認するのですが、これもバーコード読み取りです)、品出し(入荷の食品などを棚に並べる)、レジ点検(シフト交替の際に、裏のパソコンに金額打ち込んでいくだけ) 暇になったら、前出し(売れているところの奥の商品を前に出してきてきれいに並べる)、本棚の整理、掃除など。 まだ、ちょろちょろとありますが、ほとんど機械だよりなので、コンビニが一番初心者向けだと、私は思っているので、 難しく考えず、感じよく働いていれば、大丈夫ですよ!!!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる