教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師ってコスパ良すぎないですか?

看護師ってコスパ良すぎないですか?専門学校など2.3年で卒業できて入試難易度も高くないですし、国試もさほど難しくないですよね。 なのに一年目から400〜500万近くもらえて長く勤めれば700〜800万は確実。一生安泰で転職もしやすいですよね。 こんないいことないですよね

続きを読む

2,866閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >専門学校など2.3年で卒業できて入試難易度も高くないですし、国試もさほど難しくないですよね。 本気でそう思っているのなら、専門学校の看護科、いや、准看護科でも良いから、挑戦すれば如何ですか? 准看護師課程でも、座学と臨床実習をクリアし、ブロック制の資格試験の受験に辿りつくのは難しい。小生は慣れない遠方での勤労学生生活で、入学早々、身体を壊し、入院しました。その後も、臨床実習を週休1日半(土曜日は半日勤務)でこなすのは、とても、大変でした。 しかし、強い想いなどで、やり遂げましたから。 また、現在、進学課程の1年生(コロナで休校中)ですが、その教科書の内容は、准看時代と段違いです。これが、未経験者相手のレギュラーコースや看護大学となると、猶更でしょう。 >一年目から400〜500万近くもらえて長く勤めれば700〜800万は確実 これは、恵まれた公立や民間の大学&大規模病院勤務者で、夜勤などを入れてでしょう。その上、就職に際して、看護大学や併設の看護学校出身者が優先される場合が少なくないですから。 後、看護に強い想いがなければ、厳しい現実に遭遇した時、挫折するでしょう。

  • はじめまして。 作業療法士をしています。 hayatoと申します。 ご参考までにコメントさせていただきます。 割が良いと言うのは個人の観点なので少し看護師の方に失礼な部分もあると思いますが、女性の職業としてはお給料も良く安定しているので稼ぎやすいと私も個人的には思います。 もしよろしければ、わたししているブログで看護師、理学療法士、作業療法士向けに転職や求人の情報を発信していますので参考にしてください。 https://hakaseblog.com/

    続きを読む
  • そうですね。 貴方に向いてますよ。

  • 気づいちゃったね〜。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる