解決済み
消防士2年目になります。仕事を辞めたいと思っています。 私は関東の四年大を卒業し、地元に戻り平凡な生活をしています。 就活時は関東で働く気満々でしたが、就活に失敗し地元の公務員としてとりあえず働くことになりました。大学時代は自分なりに進路を考えたつもりでしたが今思えばリサーチ不足だったかなと。自分のやりたいことのためにこの職種を選んだはずでしたが、いざ働いてみるとそう簡単にはやりたいことはできず、同じような日々を淡々と過ごしているそんな気がします。 辞めたいと思う主な理由としては ①地元で生活する上で関東で生活したいという思いが強くなった。日本の中心で刺激を受けたい。このまま平凡な毎日で人生が終わっていくのが嫌 ②今ある職場は就活が上手く行かず就職浪人も考えましたが金銭面などとりあえずという妥協して入った職場でやりがいを見つけられない。 ③覚悟はしていましたが、ガチガチの階級社会で上司の機嫌を伺う毎日で嫌になった。(特に、勤務8年目の人でもタバコを吸うときは喫煙してもいいのに隠れて上司に怯えてコソコソと吸っている。そんな世界を見てやってられないなと強く思いました。) ④そこそこの四年大をでて地方消防は入る前はそこまで気にしてませんでしたが、時間が経つにつれ、学歴を持て余してて勿体ないと思えてきた。(学費は奨学金で450万ほど返済しないといけない。この仕事をしている限りその学歴に意味はないと思っている。) ⑤仕事に対するモチベーションがない。採用してすぐに消防学校でしたが、そこでは志を持って他の学生に負けたくない思いから必死に勉強しました。成績も上位でした。しかし、いざ現場に出るとなにを目標に頑張ればいいのかわからなくなりました。とりあえずという形で入ってしまった消防に対して何の想いも持てず、さらに先ほど書いたようにやりたい事もできない。そして、転職したいと思うようになってからは追い討ちをかけるようにモチベーションはさらになくなりました。仕事中はとにかくしっかり業務に集中しようと思ってやっています。また仕事はなんとなく教えてもらえますが真剣に仕事している人ばかりなので自分との温度差を感じそれについていこうと思うと、本当に嫌になりますし、仕事に打ち込めない自分の不甲斐なさ、仕事を教えてくれる先輩への申し訳なさでうまくコミュニケーションもとれず職場ではいい人間関係を築けていないと思います。 ⑥勤務日の朝は憂鬱でお腹が痛くなったり吐き気が治らない。これは、どの社会人にも当てはまることなのかなと思いますが、それでもここまで来ると異常なのかなと思う日もあります。また、仕事を辞めたいと思っているから毎当務が嫌で憂鬱になってるのか憂鬱なことばかりだから仕事を辞めたいと思っているのかそこについては自分でもわかりません。 今回はなぜここで質問しようかと思ったかというと今ある現状を捨てて、思い切って関東に転職すべきかというところです。 実際は安定した公務員につき、それなりに生活もでき、このままのんびり暮らすのもよしだなと思える時もありました。しかし、住み慣れた地元で生活する中で本当にこのままでいいのか?自分の人生生きているのか?やりたいことができているのか?そう自分に問いかける日々が続いています。やりたい事はありますがそれを仕事にするのは非常に非現実的だったので、やりたいことをするために働こうと選んだ仕事でした。しかし現実は自分の想いからは程遠くなってます。公務員として働くことの覚悟ができていなかったと反省もしています。もちろん市民の税金で生活しているので、このような気持ちのまま続けるのもよくないことだと分かっています。そのため早くこの生活から抜け出したいと思いますが、未だ自分がどの道へ行くべきなのか定まっておらず、転職の理由も上で挙げた6つが主な理由でやりたい事はありますが、やりたい仕事はありません。これがあれば今すぐにでも動くとはできますが、ただ関東で働きたい。職場環境についていけない。モチベーションがないなどの理由で今の環境を捨てるべきか悩んでいます。もちろんこれは甘えだと言われても仕方ないと思っていますし、辞めたければ辞めればいいと言われるのもわかります。ですが自分の一生を左右する仕事においてそう簡単に決める事はできません。消防だけではなく同じように悩む人は特に20代には多くいると思います。同じ経験、同じような悩みを持ち、それを乗り越えることができた方何かアドバイスいただければ幸いです。 今の私に一歩踏み出す勇気をください。 よろしくお願いします。
10,654閲覧
2人がこの質問に共感しました
ご気持ちお察しします。 私自身も4年間勤めた地元消防を退職し、現在はデザイナーとして上京し、フリーランスをしています。 ここにご回答されている方は消防士の実情を知らない人達の可能性もあると思います。 私も大卒地元消防しか経験してないですが、正直なぜ消防の世間体が良いのかよく分かりません。時代で片付けてはいけないが、合わない人には何年経っても合わない可能性が高いです。 同期でも辞めて新しい事にチャレンジしてる人かなり増えてきていると思います。 辞めて新しい事をする同期は、基本的に真面目な奴ばかりです。 この先消防も定年延長され、長い人でも45年以上その組織にいなくてはいけないという現実が突き詰められます。 辞めたいのに辞められない消防士が多過ぎです。誰かの目を気にして、偽りの自分でやってくのは相当辛いです。歳を重ねたり、結婚すれば、辞めたくても辞められない状況は想像できます。 実際署に居た時の上の方達の口癖でしたから。 私自身1年目、2年目、3年目、4年目ずっと辞めたいが口癖でした。本を読んだりして、それをアウトプットしましたが、やはり消防という職場に合わないんだなと思った時はたくさんありました。 消防を辞めて、民間のweb会社に入り役3年経ちましたが、年齢関係なくフラット、謎な上下関係がない、あの勤務日朝の憂鬱感がない、そして何より気持ちに余裕がうまれ、平日の夜に毎日筋トレ、土日も趣味の旅行などでかなり充実するようになりました。多分これは消防に入って色々経験させて頂いたからだと思います。 最後に私自身がそうでしたが、周りに相談するのもありですが、最後は絶対に自分で決めた方がいいです!頼れるのは本当に自分だけだという事です。
なるほど:7
ありがとう:3
長々と何を言ってるのか分かりませんが、消防は「しょうかなく嫌々入って、しょうかなくやってる」ということですか?回りを見てくださいよ。「これが天職だ!」なんて言う人は極僅かですよ。嫌でもなんでも妥協しなければ生きていけませんよ。やりたい仕事がなければ消防はさっさと辞めるんですね。嫌々やられたら周りに迷惑だし士気も上がりません。そしてアルバイトでもしなさい。1万円稼ぐのがいかに大変か身をもって経験しなさい。
なるほど:4
新型コロナによる経済状況の悪い中、転職はお勧めできません。 まして、消防士なら「潰しが効きません」し、中途入社の場合「学歴」など何の役にもたちません。
なるほど:2
感情のかけら一片、一片まで自己正当性の理屈をつけ、延々と吐露し続けている文体に、スミマセンが読み終わった後「フーッ、やっと終わったか」と溜息が出ました。 ちなみに下の方は「後付け」と表現なさっていますが、当方が言う「自己正当性の理屈」もほぼ同じ意味。 スミマセン・・・だったら読むなって話でよね。ホント自己矛盾です。 私なりに誠実に回答しますね。 辞めてもいいと思いますよ。 丸一年は経過しているわけですよね。 これが今年の新卒なら、今から一年後、考えている事がガラッと変わる可能性大だと思いますが。 質問者さんは観察したものを整理できていない傾向が強いですが、観察自体は十分出来ていると思います。 現職場と自分との乖離を。 その上での悩みなわけですしね。 当方も転職経験していますが、一般的には「もったいない」と言われる所を辞めました。辞めた後の人生が順風満帆かどうかは分かりませんが、辞めた事自体は1ミリも後悔していません。あのままあそこに勤めていたら・・とも考えません。自分にはどうしても合わなかったわけで、あそこに居たらという前提自体が成り立ちませんし。 物事、黒か白かで割り切れる事、ほぼありません。 大変失礼ながら質問者さんは頭でっかちな傾向が強いので、「51対49ならGO」と最後に付け加えておきます。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る