教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コロナで保育園登園自粛…夫婦の片方のみが医療従事者の場合はどうしたら良いのでしょうか?

コロナで保育園登園自粛…夫婦の片方のみが医療従事者の場合はどうしたら良いのでしょうか?妻の私が医療従事者です。 夫は会社の経理をしています。 子供は3歳と2歳です。 今は夫が在宅勤務となり、子供二人を見ながら仕事をしてくれています。 しかし、夫の仕事はどんどん溜まっているようで、私の帰宅後から深夜遅くまで睡眠時間を削って仕事をしています。 私は私で、日々コロナウイルスの疑いの患者さんと接しており、日々の業務に加えて防護衣の着用、消毒と清掃などの業務が増え、体力的に厳しくなっています。 それでも今は夫婦で休みをずらして、少しでも自宅で保育しつつ仕事に穴を開けないよう工夫しています。 現在、保育園は休園しているものの、特別保育だけはおこなっており、1~2人くらいの子が登園しているようです。 ただし、条件は「夫婦共に医療従事者もしくはインフラ関係など休めない仕事の方で、他に保育できる大人がいない家庭」とのことです。 私は両親が鬼籍、夫側は義父がアルコール依存症・義母が非アルコール性の肝硬変末期で、親類に子供を預けられる状態ではありません。 正直、夫婦共に仕事が切迫している上に保育も自宅でとなり、かなり限界を感じます。 夫には生まれつきの持病が複数あり、過労が祟ると命に関わる発作が起こりやすくなります。 お互いに在宅勤務の夫婦だったら、保育も半々にしてお互いの仕事に集中できる時間をなんとか工面できるのかも、と思うと、夫に申し訳ないです。 これで夫が発作でも起こしてしまったらと思うとコロナに加えて更に不安になります。 毎日とは言わないので、せめて週2日程度保育園に預かってもらいたいと思ってしまうのですが、これは非常識でしょうか? 自分たち夫婦が疲弊していることもあり、正しい考えをしているのかもわからず…非常識だったら本当にすみません。 ちなみに、夫の会社が扱う商品はインフラに欠かせないものです。 子会社勤務の経理担当でして、親会社さんと下請け会社さんの橋渡しのような仕事をしています。 夫が仕事をしないと下請け会社さんにお金が回らず、下請け会社さんの資金繰りが焦げ付いてしまい、最悪下請け会社さんが倒産してしまうそうです。

補足

皆様ご回答ありがとうございます。 保育園は認可保育園でして、保育園を休ませ始めた頃は市の指示に従うとのことを言っていました。 市のHPには下記のようにありました。 1.医療関係、保育・介護・障害者支援関係、インフラ関係(公共交通機関、電力・ガス・水道・通信事業等)、食品・生活必需品供給関係等に従事する方 2.その他家庭での保育が特に困難な方 夫婦共に、との文言はありません。 夫は下請け会社さんと大変仲が良く、倒産を本当に心配しており、休日にも仕事をしています。

続きを読む

870閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    保育所での事務経験者です。 保育所は保護者の就労と子育ての両立を支援するという社会的な意義があります。 今回のコロナウイルス感染拡大により、自粛要請がなされています。 その対象は、求職中、就学中、育児休業中等で家庭保育が可能な保護者です。 それ以上の対象者につきましては、園が独自の設定を行っていたり、県や市町村が規定を作っていたりします。 「夫婦共に医療従事者もしくはインフラ関係など休めない仕事の方で、他に保育できる大人がいない家庭」という条件でしたら、該当していると思えます。 利用に際して、非常識だとは想えませんよ。 周囲に保育できる人がいないこと、そして夫の体調面の不安を園側に伝え、交渉するのが一番良いかと思います。 保育所の社会的意義から考えますと、保育所が断ることは無いかとは思いますが・・・

    1人が参考になると回答しました

  • こういう時期の どこからがという線引きはとても難しいと思います 基本的には、今働いてる方は回り回ればインフラに関係してくるというケースがそれなりにいると思えます だから どこからがよくて どこまでが自粛なのかの線引きは難しくなるのかなと だからこその ある程度区切りをつけるしかない 両方の親のことに関しては触れず 質問に書いた内容で保育園に相談しては? ここで、大丈夫ともダメだよとも 誰も判断はできないし 考え方は色々なので、他人の意見やこうあってほしいとか こうあるべきだよねという意見を求めても 何の結論もでませんよね? なら、 ダメ元でもいいから きちんと相談しては? 書かれた内容のまま、相談するなら、非常識とは思われませんから。

    続きを読む
  • みんな大変なんです・・・・

  • 地域や近くの住人(子供が居る家庭)が、持ち回りで保育してる地域もあるみたいですよ。 今度自治会に提案して(会長に電話でも良い)、回覧板で回してもらい、力になってくれる所を探しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる