教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

精神科に入院したときあります

精神科に入院したときあります精神病のふりは不可能ですけど 逆に軽度の人格障害とかの人が普通の人のふりをするのは可能なのでしょうか? 子供の頃は小沢一郎みたいなるだのブラックジャックだのと言われてました 私はかなり普通にふるまってましたがやはり見抜かれていたのでしょうか? 退院後は 社会人力とマネジメントスキルは高いのですが会社員としての適正はまるでなくパワハラされても逆ギレして強引にブラックバイトを仕切ってます 性格診断の結果は漫画で例えるとジャイアンと出来すぎ君の間です たまに病院に顔を見せると看護師さんが畏怖してます やはり見抜かれたのでしょうか?

続きを読む

52閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • >逆に軽度の人格障害とかの人が普通の人のふりをするのは可能なのでしょうか? 統合失調症のような『病気』ならともかく、人格障害なら十分に可能と思われます。いや、重度の人などは普通の人のフリをするのは得意技かも知れません。ただ、医師も馬鹿ではありませんから見抜かれていると考えるのが自然ですね。自己愛、反社の一部の人はマネジメント能力やその他の能力が潜在的に高い人も居ますので、それそのものが珍しいという訳ではありませんのでブラックバイトでもあなたの場合はやっていけるのでしょう。ところで僕は小さな会社の経営者ですが、経営者同士の会合などで知り合った社長さん連中の中にも、人格障害か、それを強く疑わせるような性格の人は大勢居ます。良くも悪くも彼らは表の顔と裏の顔を使い分けるのが上手なのですが、やはりどこかで見抜かれていますので、一応は専門職の看護師さんも見抜くのは難しい事ではないので、見抜かれている可能性は高そうですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる