教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

研究職の就職は厳しいと聞きますが、どのくらい難しいのでしょうか。また、一度研究職にありつけても大抵の人は能力に関係なく、…

研究職の就職は厳しいと聞きますが、どのくらい難しいのでしょうか。また、一度研究職にありつけても大抵の人は能力に関係なく、(東大卒博士であれ)数年で異動となり営業等に回されるというのは事実でしょうか。多少の誇張があるのでしょうか。 京大農学部の学生です。大学院に進学後、研究者になりたいと思っております。理想は大学教授になりたいのですが、博士課程への進学が厳しいため修士で一旦就職します。就職後はすぐに社会人博士に入学しようと思います。ですが、仮に東大京大卒で修士を取ろうと、大抵の人はすぐに研究とは無縁になると聞きました。私の場合、大学内での成績はかなり上位で、4回生で希望の研究室には配属できる可能性が高いとは思います。(もちろん研究と勉強が異なることは理解しております)もちろん、研究室に入った後も一層努力していきたいとは思っております。ですが、それでも研究職に就くのは厳しいのでしょうか?その場合、何が欠けているのでしょうか?京大に入り、その後も勉強を頑張ってきて、研究を続けたいと思うのですが、最近自信がなくなってきました。ネットではそもそも京大は就職が悪いとも見ましたし、不安が大きくなるばかりです。一般論としては、いかがなものなのでしょうか。また、並びに、研究者の方、学部生が将来のためにやるべきこと、私がすべきことについてアドバイスいただければ幸いです。 乱文失礼いたしました。

続きを読む

2,084閲覧

4人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 研究は向き不向きがあるからなぁ…。勉強すごい頑張ってて、優秀だなって思ってた子でも研究には向いてないなぁって思う事もあるし。それでも修士までは何とかなるんですけど。 実際に研究始めないと向いてるのか向いてないのかは分かりません。 学部生でも応募可能な研究費助成がある分野も有りますし、論文自体は年齢制限が無いので、そういったものは良い実績にはなるかなとは思います。ですが、基本的には、勉強頑張って希望の研究室に配属されるようにするくらいしか、学部生がやれることはないです。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる