教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

早稲田大学政治経済学部や慶應義塾大学経済学部でも、就職活動では東京大学法学部や経済学部には勝てないのですか?

早稲田大学政治経済学部や慶應義塾大学経済学部でも、就職活動では東京大学法学部や経済学部には勝てないのですか?

127閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 目指してるもの(方向性)が、全く異なるからね。勝ち負けの話じゃないんだよ。 「南極のペンギンでも、食物連鎖では、北極のシロクマには勝てないのですか?」 って聞いてるみたいなもん。 私立大である早稲田、慶応は、PR活動(学生集め)のために、在学生の就職指導に余念がなく、卒業後の進路をしつこく追跡調査する。公表するのは、上位就職できたデータだけね。 国立大である東京大は、自由の学府だから、学生の就職なんかにてんで無頓着。卒業生のデータ収集も行わない。行っても(少なくともPRのためには)公表しない。 民間企業である私立大の広告に踊らされた、頭脳と社会性に問題のある受験生が、「早慶は東大より就職に有利」と勘違いするんだろうな。 おれは報道機関の記者出身で、入社時点の最大閥は、毎年、早稲田政経だ。地方紙・局も含め、国内の記者の20人に1人くらいは、早稲田政経なんじゃないかな。 それは、早稲田政経が優秀というわけではもちろんなくて、マスコミ志願者が早稲田政経に集まるから。 だけど、私立大卒って、バカだね。頭悪いね。間抜けだね。大学でも家庭でも甘やかされてたみたいで、すぐ泣く。男だぞ。 ネタが引っ張れない、原稿書けない。ネタが引けないのは、取材先である中央官庁に、OB、OGがいないせいだと思う。 だから、早稲田を中心とした私立大卒の記者は、取材部門の中核には入れられない。うちの会社(おれはもう辞職した)の場合、定年退職まで、地方の支局をぐるぐるドサ周りさせる。ただ、米軍基地取材をしなきゃならん那覇支局のような重要な支局には、やっぱり行かせられない。 でも、大学の就職関係部署に資料には、燦然と『共同通信』記者って紹介されてるんじゃないかな。悲しいね。イタイよね。同情を禁じ得ないね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • そのレベルになると本人次第でしょうね

    なるほど:1

  • 東大に勝つの意味がよくわかんないんですけど、東大生のほうが数が少ないから有利だとは思います。 東大だから合格できて、早慶だから合格できない、ということはありません。人物の良いほうをさいようします。 ただ、出身大学のバランスを考えることはあると思いますので、東大のほうが有利です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • そんなことは無いでしょう。 東大でも落ちる人は落ちますよ。 出世はごく一部の官僚などのトップは東大出身と決まっているようですけど、民間企業には私大出身のトップも沢山います。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる