教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学三年生の就活生です。何をすればいいですか?

大学三年生の就活生です。何をすればいいですか?普段は大学の課題とオンライン授業だけやってます。バイトは辞めました。多分就職氷河期でしょうけれど、就活対策は何をすればいいですか?来年大学四年生です。

421閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • まずは自己分析とかできることをやりつつ、夏のインターンの情報を集めておくのが最善策な気がします。 今年や来年の就活生はかわいそうですよね。。 大学三年生がやるべきことがまとまっているページを見つけたので参考までに貼っておきます。 https://syukatsu-master.org/schedule-third/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ニュースは新聞で読もう。総合雑誌を読んで実業界や経済界へのリテラシーを磨きましょう。 業界研究や企業研究は日経225をベースに考えよう。 就活マニュアル的な雑誌や本は無視しましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大手は氷河期並みの採用をずっとしてます。 20卒までが、景気のいい業界だけ就職率がいいだけで、人気のところは寒かった。 とにかく、どこでもいいから就職組にならないように頑張ってください!

  • まず情報を集めること。 大学のキャリアセンターのweb.を見てみましょう。 またマイナビやリクナビなどの22年卒向けのサイトも登録開始しています、 次に夏休みインターンの準備。 自己分析、業界研究、企業研究です、 ただし夏休みインターンの時点ではちょっと興味がある程度の会社へエントリーすれば良いでしょう。 夏休み中はインターンやバイト、企業研究、筆記試験対策ですが、今年はコロナの影響で外へ出られないでしょうから、今筆記試験対策をしても良いでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大学四年生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる