教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日面接です。

今日面接です。6時45分から面接があります。自分が悪いのですが朝バタバタしていて家の鍵を忘れてしまいました。 なので、家にスーツあるのにとりに行けません。 黒のカーディガン、タイトスカート、黒のインナーはありますが、やはりスーツじゃないとダメですよね。。 本当にバカでした。。 初めての就職ではないです。どうしたらいいでしょうか?やはり諦めるべきでしょうか?

補足

補足です。 文面分かりずらくすみませんでした。ちなみに転職です。ブラウスは職場で予備用意していたのでそれに カーディガン着て、紺なのですがタイトスカートあるのでそれで大丈夫でしょうか?

続きを読む

825閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    どうしても家に入る方法がないのでしょうか。 面接の時間まで、まだかなりありますが。。 当然ですが、面接は 『行かなければ』 就職できません。 お手持ちのアイテムは『あまりにも常識外れ』ではありませんから、 とりあえず臨まれてみてはいかがしょうか。 面接において、服装はある程度の判断材料にはなりますが、 大体は、皆 特徴のない無難な格好をしてきますので、 採用側から見た場合、ほとんど印象には残りません。 この際、逆境を利用してしまいましょう。 『服装をハズしてしまったのは重々承知であったが、 御社にどうしても入社したいという気持ちが抑えられなかった。』 と、熱意としてアピールしてしまうのです。 間違いなくあなたの存在は印象に強く残ります。 事情はバカ正直に説明するよりも、 『面接のためにスーツをクリーニングに出したが、 お店側の手違いで間に合わせられなかった。』 のように、不可抗力的な説明がよろしいかと思います。 『忘れてきちゃった』では熱意そのものを疑われますから。 熱意だけで入社できれば苦労はありませんが、 他の部分でライバルと決定的な差がなければ、 面接時の印象で採用への扉が開かれる可能性は十分にあります。 諦めるよりトライしてみてください。 ご自身で可能性を0%にしてしまうのは勿体無いです。 転職が無事に成功されます事をお祈りしております。

  • 時間的に無理なら、仕方ないのでは。 でもまあ頑張ってください。

  • ドンキホーテでジャケット買えば? しまむらとか。。無いか。 ダイソーも。。。無いか。。。 まぁ、カーディガンでもそれなりに見えるでしょうから、 あとは堂々と、あなたの心まで萎縮しない様に。 ひとつ言えるのは、このことで面接を諦めると 物凄く後悔と自己嫌悪に後々襲われるので、 たまにはこういう状況で、何かに臨まないと行けない、 正攻法じゃなくても突破する事を経験しておいた方が良いでしょう。 カーディガンで面接来た人もいましたが、 中身がしっかりしていると、そういう事は忘れますので。 スーツでもダメな人は瞬時にダメと判断出来ますから。

    続きを読む
  • 中に着る白いエリのあるシャツかブラウスがあるといいんですが。 それならクロのカーデにタイトでもなんとかいけると思うのですが。 諦めないで頑張ってください。 大丈夫ですよきっと。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる