教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

普段は温浴施設で働いているんですが

普段は温浴施設で働いているんですがコロナウイルスの関係で当面の間営業停止に なりました。なので収入がなくなり 短期でスーパーのアルバイトを始めました。 最初は商品を出す方やカート回収が希望でした。 ですが面接の時に惣菜が人が足らないと言われ そちらに回されまだ一回しか行ってないんですが 自分に合わずもう辞めたいと思ってしまいました。 初日で時間通りに来ても担当者は来ない。 制服の支給ですが着方も教えてくれない。 自宅からの通勤路出したら嘘ついてると言われる。 ↑車できちんと測った。 説明曖昧でさっさとやってと言われる。 初日から分からないのにほぼ1人でやり説明曖昧。 マスクは3日フル活用。中の当てるやつのみ交換 この対応を受けました。 コロナウイルスも怖いので働きたくもないですが 収入がなくなけなしに働いています。 油もギトギトでその中に手を突っ込み 仕事量は倍でどこの惣菜もそうなのかも しれませんが私にはずっとやる覚悟がありません。 今でも明日出勤なのですが不安で 行きたくなく体が拒否していますし 考えるとあまりよく寝れません。 短期でそんなに長くは働きませんが 持ちそうにありません。 ですが1日で辞めるのも。。と思ってる ところです。 対応も説明もあまり無くとても嫌な気持ちです。 どうしたら良いでしょうか。。

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 当たり前ですが整理すると収入の為、それを絶たれたために 短期で働きに行った、という事ですよね 結論から辞めていいでしょ、理由は以下の通りです まず大前提が収入を補うためにそちらが目に止まった ところが急を要してるために判断も鈍ってるというか そういう状態では間違う可能性もあるわけです 今回がそれかも知れません 急いては事をなんとか…ですね だからまずは再度次の働き口を探しましょう そこでは今回した失敗を踏まえて考えて選ぶんです そして嫌でしょうけど働いて一日終えればその分の給料は もらえますから収入はどうにかなりますので もう一度いいます、焦燥感は判断を鈍らせます それに希望の職種、職場環境ではないかも知れません でも、今よりマシ、を探して動かれた方が賢明と思います

    続きを読む
  • >今でも明日出勤なのですが不安で 行きたくなく体が拒否していますし 考えるとあまりよく寝れません 短期でしかやらないなら、無理に続けても良い仕事は出来ないし、 事故のもとです。 「申し訳ありませんが私にはこの仕事を続ける自信がないので辞めさせて欲しい」と申し出てください。 嫌々、仕事されても迷惑です。 教え方が良くないとしても無駄な労力です。 それがお互いのためです。

    続きを読む
  • こないなとこは許さん。頭にくる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる