教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士は大卒で実務経験をしないと受験出来ませんか??

一級建築士は大卒で実務経験をしないと受験出来ませんか??2年制の専門学校に実務経験無しで一級建築士の資格が取れるようになりました。と書いてあったのですが、本当ですか??

308閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一級建築士です。 「実務経験無しで一級建築士の資格が取れるようになりました」 は違います。 「実務経験無しで一級建築士の「受験資格」が取れるようになりました」 ならば、あり得る話です。

  • 皆さん結構勘違いしてるみたいですが、専門にしろ大学にしろ資格勉強をするわけではないんですよ。学校で得た基礎的な知識を生かし、一級建築士試験用に別で勉強しないと合格は出来ません。 資格試験はいつでも受けられます。ですが、進学は一生に一度です。より良い学校に行ってより良い企業に就職するのが先ずは一番大事ですよ。資格はそれからで十分です。 受験資格は緩和されたのは事実ですが、今まで建築で実務経験を積んできた人達が受験して10%そこそこの合格率です。実務経験の無い人がいきなり合格出来るほど甘い試験ではないんですけどねぇ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる