教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書って、1ヶ月しか働かなかった会社の内容も書かないといけませんか? 面接で空白期間を聞かれたら答えるのでもいい…

職務経歴書って、1ヶ月しか働かなかった会社の内容も書かないといけませんか? 面接で空白期間を聞かれたら答えるのでもいいですか?

2,865閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    嘘をつくのはいけないことですが、3か月くらいまでの短い職歴は省いても差し支えないでしょう。 職歴詐称は解雇事由になり得ますが、重大な詐称でない限り簡単には解雇もできないのと、よほどうるさい会社でなければ3か月程度の職歴が書いてあったのなかったのでごちゃごちゃ言いません。(というか省いたことを発見するのがまず無理。)

  • 1週間でも1ヶ月でも書かないと経歴詐称で解雇事項になりますので正直に書きましょう。

    ID非表示さん

  • 職務経歴書には1日でも1ヵ月でも長く勤務した会社は、全て記載して下さい。 記載する場合は、 2016年4月 ○○市役所 市民環境課 非常勤職員として勤務 職務内容: 2017年3月 ○○市役所 市民環境課 期間満了により退職 2017年4月 ○○市役所 総務部総務課 期限付臨時職員として勤務 職務内容: 2020年3月 ○○市役所 総務部総務課 期間満了により退職 2020年4月 ○○市役所 総務部総務課 会計年度任用職員として勤務 職務内容: 2023年3月 ○○市役所 総務部総務課 期間満了により退職 と記載し、 同じ企業で同じ部署でも雇用形態と仕事内容が違う場合は、その都度記載して下さい。

    続きを読む
  • べき論で言えば書いたほうがいいでしょう。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる