解決済み
進路についてです。今年高校3年になります。私は将来漫画やイラスト、アニメの道に進みたいと考えています。このような職業は難しいことはわかっていますが、どうしてもなりたくて親も了承してくれています。そこで質問なのですが、こういった職業に就きたい場合、専門学校に行くべきでしょうか?第一希望は漫画家なのですが、漫画の専門学校に行くべきでしょうか? また、もし専門学校に行くべきならどこがいいですか?金銭面や安全面(?)も含めてです。 調べてもあまりいい記事が見つからなかったので…よろしくお願いします。
28閲覧
漫画家になるのに、専門学校の漫画学科が必要とは思いません。プロの多くは、漫画大賞に応募して入賞、アシスタントをしながら現場で学ぶが多いと感じます。 漫画には ・画力 ・ストーリー作成 ・コマ割りテクニック が必要と感じます。 ただ、漫画学科では、デッサン技術(キャラの描き方)、アナログ画材の使い方(今時、それはないでしょ)、グラフィックソフトの使い方がメインに感じます。卒業制作展示会とか見に行くと、しょぼいのばかりしか見ないので、入りたい学校や学科があるなら、卒論展やカリキュラム内容をじっくり調べた方が良いです。 正直、中学生で同人誌描いている人の方がうまいわって感じます。習うより実践経験の方が今は早いです。それと、多くのテクニック書は書籍で手に入ります。 漫画もジャンルによりけりですが、ギャグ漫画ではなくて画力がまだイマイチであれば、デッサンや人体構造、背景パースなどをカルチャーセンターなどで習った方がいいかなと感じます。漫画学科は生ぬるいです。 学校に入るよりも、今すぐ同人活動して、ネットに作品を無料アップして、読者の反応を見た方が良いです。下手くそでも漫画を1本描き終われない人が、漫画家を目指すのは難しいです。
アニメーターになりたいのなら専門的な知識や技術がたくさん必要になってくるので基本は専門になってくるでしょう。大卒の人もいるみたいですが。 逆に漫画は専門を出なくてもできます。漫画は本人の実力次第ですね…。 逆に専門に行く必要はほとんどないと思います。大金払ってもほんとに基礎的な事しか教えてくれないと思います。今はネットを存分に活用すればたくさんの事が無料で吸収できるので、漫画の大賞とかに応募してみたらどうですか?
漫画、イラスト、アニメ(アニメーター?)は全く違う能力が必要です。 漫画家、イラストレーターは なりたいからと言って専門学校へ行けば誰でもなれる職業ではありません。 漫画はひらめきが必要で、これは教えてもらえば誰でもひらめくものではありません。 今お話が描けない、思いつかないのなら専門学校へ行ってもつまらない話しか作れない可能性大です。 みんな、いつか面白い話を思いつくと思って絵ばっかり練習しますが、何もしてないのに自分だけそんな奇跡は起きません。 結果どこの専門学校でも卒業生の9割以上が読み切り1本掲載されることもなく、就職もできず、ニートかフリーターになります。 話作れないのに絵の基本だけ教わっても意味は無いのです。 ネタがないならネタになるような人と違う経験をするとか、専門学校うんぬんよりそっちの努力が必要だと思います。 逆に面白い話が量産できるなら、専門学校もありかもしれません。 ただ、話が思いつくなら下手でも漫画を描き続ければ、絵は上手くなります。 高校生でデビューしているような人はこういうプロセスで上手くなったんだと思います。 イラストはもっと残酷で、ほぼ経験値の世界な気がします。 小さい頃から描いている人が上手い。 デッサンをみっちりやった人の方が基礎画力がある。 専門学校を卒業しても、高校生からプロ並みの絵を描いている人や、デッサン力が無いと入れない美大生に勝てる可能性は限りなく低いです。 イラスト専門学校でイラストレーターになれるのは、クラスのトップレベルが最低条件で、クラスのトップレベルは入学前から上手かった人がほとんどです。 学校でトップになるためには、 授業であまり上手くない人と一緒にゆっくり絵を描いている暇があったら、人の何倍も描くしかなくて、 むしろ学校行く時間がもったいないという本末転倒な事になりがちです。 アニメーターはちょっと別です。 線をなぞることができれば、仕事はあるようです。 ただ、業務委託契約で、一枚何百円とかの歩合で、手が遅いと休み無しで働いても月に数万円にしかならないそうです。 その下積みを何年かやって次のステップに進むのですが、9割は一年以内に辞めるらしいです。 アニメーターの専門学校で訓練すれば、制作会社の下積みを短くする事ができるらしいですが、 お金を貰える下積みを短くするために高い学費を払うのは、どうかと思います。 まあ、上手くいかなくて、すぐ辞めてしまうよりは、ある程度能力を高めてから入った方が良いという考え方もあるかもしれません。 いずれにしろ 専門学校とは誰でもプロになれる魔法の学校ではなく、 足りないものを基本で補う場所です。 どこへ行けば良いか? ではなく、 自分は何が人よりできて何ができないか? を考えて、 それからそれを補える場所はあるのかを探すべきです。 (そんな場所無い場合もあります。誰でもはなれないからプロなのですから) 全部の能力が平均しかないなら、探すのはみんなが同じものを習う専門学校ではなく、自分だけが特別になれる方法です。 なぜみんな特別になるのが目的なのに、 同じ事ができるようになるための『学校』というシステムを選ぶのでしょう?
最近はまずなってみて 自分に才能があるかを確認するのが 定番の流れです。 夢を将来に先送りする時代じゃないんです。 漫画やアニメなら作品を描いてSNSに発表して いいねをどれだけ稼げるか確認する、 イラストならskebというイラスト受注サイトに登録し 仕事をもらう。 これでビギナーズラックに恵まれれば 才能アリってことで その道に進みましょう。 思うように行かなければ 縁がないってことで 他の進路を考えるのが賢明です。 受注サイト登録には 銀行口座を持ってなければ 開設が必要だったり 始めるまでに色々準備が必要ですが 親御さんが了承してくれるなら 協力してもらいましょう。 なんにせよコロナで まとまった時間の取れる 今がチャンスだと思ってください。
< 質問に関する求人 >
イラスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る