教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校1年生です。アルバイトについての質問です

高校1年生です。アルバイトについての質問です入学式はありましたが、コロナウイルスのせいでゴールデンウィーク明けの5月7日から学校が始まるので、その期間にバイトを沢山したいと思っています 学校が始まったらやめる、ということは考えていません。続けるつもりです 地元のヤオコーで求人を見つけたので、親と相談してそこに決めようと思っています。 なぜこの時期に…というと、私の家庭はお金が無いので、なるべく働いて欲しいと言われているからです。アルバイトをするのはやめたほうがいい、という回答はおやめ下さい。 ここから本題なのですが… アルバイトで働き始める過程で気をつける基本的なことを教えていただきたいです。 面接時で何を聞かれそうか、どのように振舞ったらいいか…など基本的なことです。具体的に教えて欲しいです。 あと、5月7日までは何も予定がないのでたくさん来れますが、シフトを組むのも面接でしますか? また、どんな仕組みでシフトが決まってるかとか教えて貰えますか? スーパーでアルバイトをしたことがある方、ヤオコーで働いている方など…詳しい方がいましたらぜひ色々教えてください。 ちなみに部門は惣菜部門スタッフです

続きを読む

214閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • バイトすることに親も容認・推奨してることをハッキリと伝える。 なぜバイトしなきゃならないのかも言う。 面接ではどのくらい入れるか聞かれるから、しばらくは目一杯入れると言う。 学校始まっても長期で続けるつもりで、クラブはせず、平日も休日も目一杯入りたいと言う。 具体的なシフトは採用されてからでしょう。

    続きを読む
  • 聞かれるのは大半履歴書に書いている事ですね。 後はコロナで学校休日の時出れるかなどです。 基本元気に応えれば問題ないですよ。 シフトは受かってからです。 バイトの場合次の月(今だと5月分のシフト)は20前後まで希望を出します。 大体は10日~15日に部門の掲示板に張り出され、希望休に印を付ければいいシステムです(バイトの場合は) その後それを見て主任が作ります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 惣菜部門の希望は希望として他の部所を打診される可能性も頭に入れておけば、より採用される可能性も大きくなります、お店側が欲しいのはパートタイムのおばさんが帰った後か土日祝日です、平日だけなら4日、出来れば5日出てほしいはず、面接もここの話が中心になるでしょう、高校生らしく声と返事は明快に。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤオコー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる