教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20卒地方銀行員(高卒)です。

20卒地方銀行員(高卒)です。現在コロナの影響で在宅勤務中です。 支店懇談会はありましたが研修も入行式もなくなりました。4月になってからは1度も行っていません。 在宅勤務期間は多くの課題が出されました。 その課題が全く理解できません。 そもそも世間知らずで高校3年生で初めて口座を開設しました。その時も何も分からないまま親にやってもらいました。 Twitterやブラウザで銀行員のことを調べて本当に息苦しくなりました。 1年以内に辞める人も多いようで。 仕事が辛いと言いますが具体的に何が辛いのでしょうか? 今勉強ができないのと関係ありますか? 私は今何も理解できていません。 実際に働いて教えてもらえば仕事ができるようになるのでしょうか。 不安で仕方ないです。理解できないのは異常でしょうか。 高校では成績は良かったものの教科書を丸暗記しているだけであって地頭は本当に悪いです。 正直言って勉強はかなり嫌いです。 でもやらなきゃって思ってやっているのですが、金融や経済のことに関しては何一つ理解できません。 助けてください。 銀行員は賢い人が多いと思います。 私は全く賢くありません。やっていけますか。

続きを読む

455閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    入行おめでとうございます。私は地方銀行の高卒12年目の者です。12年前、私もあなたと同じ不安を抱えながら仕事していました。周りは大卒ばかりで18歳だった私は、毎日挫けそうになりながらも気づけばもう12年目です。わたしも商業高校卒業で別に頭がいいわけでもなく、たまたま成績がその時よかっただけで何とか入行できました。銀行業は確かに楽だとは思いませんし、他の会社とかの話を聞くと厳しいところだとは思います。ただ、これだけは共通して言えることなのでお伝いしたいんですが、どんな業種であっても最初は不安です。辞める、辞めないはその人の自由ですが、私は銀行に入って人間力を鍛えてもらったなと思ってます。どこの会社に入ろうが忍耐力がない人は辞めていきます。 不安でしょうがみんな不安です。大丈夫。あなただけじゃないですよ。

  • 何が辛いかは人によりますね。 ・営業ノルマが辛い ・延々と続く勉強が辛い ・オペレーションが複雑で覚えられなくて辛い ・ミスが許されないし、コンプラが厳し過ぎて辛い ・人間関係が辛い ・お客様にリスク商品をセールスするのが辛い ・社風が合わなくて辛い 等々あります。 今してる勉強?課題は、仕事をしていくために必要な資格などを取得するための地ならし的な勉強です。 勉強出来る出来ないはおいといて、資格などを取得しなければ仕事にならないため、そこで挫折して上手く行かないようなら銀行員は向いてないと思います。 社会人に必要なのは、勉強できるできないじゃなくて、結果を出すことです。 丸暗記だろうが、理論から理解して覚えていこうが、必要な試験や検定をパスして実務にいかせればいいだけです。 高卒は他の大卒同期より学力や教養面で負けてますから、ある程度は大卒同期に追いつけるようにやらないとなりませんから、厳しいものはあります。 実務は、高卒向けに大卒同期よりスローダウンしてOJTをしていくので、まあ何とかなるとは思いますが、そこで差が出てしまうし、最終的には大卒同期と同じ仕事をしてくわけですから、座学の部分や、これから受ける試験や検定で差がつかないように、食らいついてやってくしかないです。 仕事は、現場で覚えることが大半ですから、今の課題でわからない所があっても仕方ないです。 ただ、今この課題をしている時も給料は発生してる仕事ですから、異常か云々悩む場合ではなく、理解しようと努力することが必要です。 本当ならその辺りのことを、座学研修初っ端でガツンと新人には伝える所なんですけどね。 とりあえず、ネットで銀行員について調べるのではなく、課題で解らないところを調べたりしましょう。

    続きを読む
  • 入社おめでとうございます。 銀行員は課題をこなす必要があります。今回時間があるからじっくり勉強しては? 10年間は毎年のように試験です。誰か教えてくれませんでしたか? これからはフィンテックやRPAを使いこなせるようにITの要素も入ってくるでしょう。

    続きを読む
  • 集団研修なら、同期のみんなで励ましあったり、教えたり競争するから、乗り越えられるのにね。 経済学部の大卒でも、凹むのは一緒だから気にしないで大丈夫! Twitterは退職者だからメチャメチャ書くんだから気にしない方が良いよ。 深く考えず、Enterボタン押す無責任タイプはすぐ辞めます。 一般窓口業務では、現金の扱い方や金融法などルールが多いけど、慎重で一生懸命な子は向いてると思います。 ノーミス、スピードが求められる為、辛いこともあるけど、まずはノーミスの為、確認チェックして正確さを頑張れば大丈夫! みんな通ってきた道だから、資料だけで在宅ってかわいそーしんどかったでしょうと、配属先でもわかったもらえますよ。 でも、がんばってね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

地方銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる