教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

GWの個人旅行をキャンセルしてほしいです。 愛知県内の旅行会社に勤めております。 6月までの団体旅行はほぼキャン…

GWの個人旅行をキャンセルしてほしいです。 愛知県内の旅行会社に勤めております。 6月までの団体旅行はほぼキャンセルまたは延期になりました。 今のところ、会社は休業しながら成り立っています。 直近で残っているお客様はGWの個人旅行です。 この状況ですので、 私個人としては、キャンセル料がかかる前に 速やかに取消をしていただきたいです。 でも、会社としては お客様へキャンセルを勧めることはできません。 『このようなご時世ですので、延期しませんか?』 と言ってしまって良いのか悩んでおります。 キャンセル料が発生する前に休業に入ってしまうので 何か良い言い回しで誘導したいです。 恥を承知での相談です。 是非アドバイスをお願いいたします!

補足

アドバイスありがとうございます! 実際にキャンセル料が発生するのは20日前から、とお客様へはご案内済なのですが、 ・私が休業補償のための休みに入ってしまうこと ・他の出勤者では端末操作が不慣れでキャンセル漏れの不安があること ・個性的なお客様で、担当外の社員での対応に不安があること などから、早めに解決したいのです。 こちらの一方的な都合なので、正直なところを伝えづらいです。

続きを読む

213閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    このところキャンセルが多くございます。どうされますか?今なら返金可能ですが。しかあらへんがな。

    1人が参考になると回答しました

  • >こちらの一方的な都合 を押し付けるのは、サービス業として論外でしょう。

  • そうですね… そういった直接的なお誘いも良いですがあなたの立場的には『新型コロナによる旅行のキャンセル・延期をお考えのお客様へ』というタイトルで ・予定日の○日前までに予定の変更をしてくれればキャンセル料等はかからないこと ・延期なら6月以降なら空きが多いこと(ここは嘘でもOK) ・6月以降なら空港の突然の欠便などのトラブルも少ない可能性が高いこと といったことを盛り込んだ『キャンセルしないでね!延期にしてね!』といっているようにも見える文面を作り、それを個人客達に送信すれば会社的にも責められず、それらしく誘導できるかと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる