教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

身体障害者です。左足が大腿義足で生活しています。しゃがみ作業ができないですが今後介護職につきたいと思います。可能でしょう…

身体障害者です。左足が大腿義足で生活しています。しゃがみ作業ができないですが今後介護職につきたいと思います。可能でしょうか?詳しい方教えて下さい。42才男性です。20kg程度の物なら持って階段の上り下りは大丈夫です。

132閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現場の介護職はきついと思いますよ。 持てるだけではだめで、安全に介護する必要があります。 どうしても介護職ならば介護事務の資格を取る、 後は送迎の運転手などでしょうか? 自分は内部障害者ですが、介護タクシーの運転しています。

  • まず移乗が難しいのでは無いでしょうか。 介護職では移乗がとても多いのでまずしゃがみ作業もですが制限が出てくるのとあなたの義足等に負担が大きい為おすすめ出来ません。

  • 全力でその選択を諦めて下さい、御自身の身体が万全でも大変な御仕事なのに其れは無理かと存じます。 価格も把握しましたが断念なさるが宜しいかと愚考致します、足部は誤魔化せても膝は無理ですよ、即時の交換が出来る体制で無ければ断念為さって下さい。 自分では出来るし遣る気も在るから大丈夫と考えても相手はその様に思いません、その時は比喩で無く泣きますよ。

    続きを読む
  • 体重が20キロの人ってなかなかいないと思うよ。全介助の人をどうするの?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる