教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務や経理など総務職に転職したいと思っている40代男性です。 過去の職歴では、営業職が長く、それから配送ドライバー…

事務や経理など総務職に転職したいと思っている40代男性です。 過去の職歴では、営業職が長く、それから配送ドライバーや、物流作業員などです。 体力的な負担がなく、長く勤められる職種にスキルチェンジしたいと思っています。 現状の資格は、最近取得した日商簿記検定二級だけです。 あとは、社労士試験の勉強中です。 パソコンは、今まで社内ソフトを中心にExcelやWordは、少し使ってきました。 ただ、パソコンが使えないと、事務や経理は出来ないと思うので【最低限の資格】が欲しいです。 日商PC検定3級とMOSスペシャリストのどちらが、とりやすいでしょうか? また、パソコンが自宅にはないので、低価格で勉強出来るパソコン教室などはありますでしょうか?

続きを読む

394閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    (-。-)y-゚゚゚ >日商PC検定3級とMOSスペシャリストのどちらが、とりやすいでしょうか? →MOSの方が取りやすいのではないでしょうか。 MOS自体確か1ヶ月辺りで取得可能とか聞いたことがあります。実際どうかは個人差がありますが、エクセルやワードはパソコンの基礎なので持っていて良い資格だと思います。 あと、VBAやRPAというのも勉強されてみてはどうでしょうか。MOS自体は持っている方が多く、それだけで武器になるとは思えないからです。 >パソコンが自宅にはないので、低価格で勉強出来るパソコン教室などはありますでしょうか? →近所の家電量販店でMOSを教えてくれるところがありました。ネットで調べたら出てくるかもしれないです。 また、パソコンは購入された方がいいですよ。 資格を取得した後も忘れないようにするとか、先ほど述べたVBAの練習や調べ物などはパソコンが速いです。 お金がかかる以外のデメリットはないと思います。

  • >パソコンが自宅にはない 即、買いなさい!! パソコン教師は職場の同僚、部下です! https://www.tac-school.co.jp/kouza_sharosi.html

    続きを読む
  • 40代男性の総務職に必要なのは、資格ではなく経験です。残念ですが、今までのご経歴では転職は難しいです。今の会社で管理職、役員になれるよう力を注ぐことをお勧めします。 by人事担当

  • 40代で事務職ですと、実務経験やマネジメントが求められます。 正直、質問者様の職歴では厳しいでしょう。 それを踏まえてですが、資格についてですが、エクセル、ワードがそれなりに使えるのであればよいかと思います。 それよりも、面接及び書類選考をどのように通過するか(対応するか)に注力されたほうがよいかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる