教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園、幼稚園、先生、関係者に質問です。 自分は保育士です。保育園でパートをしています。 この度、コロナウイルス…

保育園、幼稚園、先生、関係者に質問です。 自分は保育士です。保育園でパートをしています。 この度、コロナウイルスの影響で、学校が休みになり。 3年生の子が家では一人で居られないため、自分の職場に一緒に連れてきて、お仕事をしてもらいたい。私の子供は事務室でみますからと園長先生にお願いされました。 私はお力になれるのであれば、と引き受けましたが。 しかも、通常は半日パートですが、2時間だけならと。 ですが。主任が、私なら連れてこず休みとるなー。私はいいんですけど、もし先生のお子さんがコロナだったら、先生困りますよねー。園長先生に言いづらいなら〜的な、間接的に、私の口から来られませんと言わせようともっていきます。 それが、なかなか粘り強く、私を気遣っているかの様に言っていますが、本人が嫌だと言うのがとても伝わります。 そして、シフトも前日になっても、あやふやな感じで、入れてもくれず、毎日私だけ確認しての出勤で困っています。 なので、他の先生方も、当日まで私の勤務がわかりません。 ここで質問ですが、理事、園長、事務、顧問の方は出られる時は協力してほしいと、個々にお願いされています。 その事も、主任は知っています。 因みに、夏休み、冬休み、毎回子供連れでもいいからと希望されます。 ですが、主任は上の様に、言ってきます。 他の先生たちは、ずいぶん前からそもそも、もっと出てほしい、主任って。。。と言っていますが、本人を目の前にすると持ち上げる先生半分、不信感を隠しきれない先生半分です。 今回も、表面的には主任に合わせてるけれど、何とか一瞬でも忙しいから出てくださいとひっきりなしにラインが来ます。 保育園の職場に、自分の子供を連れて行く。 1日2時間忙しい時間 他の先生のシフトのチェンジの空き時間など、とにかく1日2時間のみならと、自分はオッケーをだしました。 園長先生他の要望あり。 この場合でも、連れて行く事はナンセンスなのでしょうか? 主任との話合で、最終的には向こうの粘り強さて、夏休み、冬休みなど長い休みは1ヶ月間休んでいました。 その度に、私は嫌な思いをしています。 ですが、いい加減、私の気持ちとウラハラの行動に嫌になりました。 私はいったい。どうしたら良いのでしょうか? 何が正解なのか、どう動いたら良いか、困り果てています。 主任がなぜにあれ程、子供連れ出勤を嫌がっているのに、自分の口から園長と話し合わないのも。わからないし、自分は良いんですけど〜と前置きして否定されるのかも、わかりません。 私は、パートなので、主任と、園長先生と話合ってください。といっても、振り出しにもどり、先生のためを思って私は言ってるんです〜となります。こまりました。

補足

園長先生に相談していますが、この御時世保育士不足で強くも言えないようです。 又話しはしても、主任の世間一般論が強すぎて折り合いが付かないようです。 又、それをいい事に、自分の都合の良い様に周りを動かすので、他の先生は表だって言えない、意見を言っても私はいいですが、園長先生のお考えはどうでしょうかね。保護者は黙ってますかね。と。

続きを読む

513閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そうそう↓の方もおっしゃっているように、主任に園長先生と話し合ってください、と言うのではなく、園長先生に直接、わたしは園長先生のおっしゃる通りにこどもを連れてでも少しでもお役に立てたらと思っているのですが、主任をはじめこどもがコロナウイルスを持っていたら、と心配している方が多くて、わたしはどうしたらよいのか困っています、とはっきり相談するのが一番です。 そうしないと主任にあなたの気持ちをねじまげて伝えられてしまいますよ。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる