解決済み
公務員試験、市役所試験について。某大学の現在3回生の者です。令和2年度の公務員試験を受験します。 私の第一志望の市役所は、私の出身でも現在通っている大学がある所でもない、あまり深く関わりがなかった市です。 そのため志望動機がどうしても弱くなるのではないかと不安なのですが、縁もゆかりもない土地の市役所に合格するにはどんな対策をしたらよいのでしょうか? もちろん筆記は勉強を続けていますが、面接がとにかく心配で、志望動機もその市の政策や魅力等を調べ考えていますが、未だに納得できる志望動機が浮かびません。 その市に行きたい1番の理由は結婚を考えている相手がその市の出身のため、将来を見据えてその市役所の受験を決めたのですが、結婚したい人がいるから希望したなんて言えるはずもなく、対策に悩んでいます。 万が一その人とお別れしたとしてもその市に魅力を感じている事も本当ですので、後悔等はないと思いますし、私の趣味がとても盛んな地域なのでむしろ住みたくて仕方ないので、他の自治体に変えるつもりはあまりありません。 志望動機を考えるポイントなどに詳しい方いましたらご教授願いたいです。 また、縁もゆかりもなかった地域の自治体に合格することはあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
372閲覧
私も同じく縁もゆかりもない市役所の採用試験を受ける予定の者です。 やはり市役所は地域に根差した行政機関ということもあり、当該地域への相当なこだわりを示さないと志望動機が弱くなり、入庁意欲を疑われてしまいます。 志望動機を作る方法としては、いくつか例があります。 ①インターンシップ、あるいはその地域における市役所が関わるイベント等への参加経験をきっかけとすること。(第1志望なら、少なくとも何か1つくらいは参加しておくべきです) ②自身の地元と志望市役所を比較し、政策や地域面での魅力を根拠づけ、自分のやりたいことと結びつけること。(政策については、市が特に力を入れている分野を取り上げるのがベターです) ③その市役所でなければならない理由を深掘りして考える。(近隣市役所ではだめなのか?管轄する都道府県庁ではだめなのか?まで答えられるように動機の根拠を補強する) ④実際にその地域を見聞し、市役所の雰囲気や可能なら興味がある部署の職員から話を聞く。(面接で志望意欲のアピールにもなります) 以上を踏まえた上で、 面接指導者に練習をみてもらって、率直な意見をもらうと良いと思います。 地元の人でも、案外地元のことを知らないものです。 地元出身者でなくとも、ちゃんと志望動機をアピールできれば、合格は可能だと思います。(実際にまったく関係ない地域出身の市役所職員を何名か知っています) 私自身、経験者ではありませんので、面接指導者など他人からの受け売りになりますが、参考になれば...
縁もゆかりもない自治体で上位合格しました。地元自治体を併願していることも伝えていたのでよく受かったなと今でも思いますが……。 まず志望動機は「きっかけ」と「決意」で語ることになると思うのですが、きっかけはなんでもいいんですよ。知人が長年住んでるから行ってみたら興味を持ったとかそんなことでも大丈夫です。大事なのはこの自治体を第一志望にすると決意した理由です。興味を持ってから調べてみたらこんな良いところやあんな良いところがあって、こんな仕事で貢献したいと思った!と繋げていきます。これで地元の人でなくても納得してもらえる志望動機が出来上がります。 あ、予備校では「婚約者がいるから」はアリだと言われました。婚約者がいる→結婚して何十年とこの自治体に住む可能性がある→内定を辞退することは無さそう ということだそうです。あなたもお考えのように将来的にお二人の間に万が一があると考えたとしても「きっかけ」にする分には良いと思います。 縁もゆかりもない自治体を受ける際にポイントになるのが、本当にここが第一志望なのだと信じてもらうことです。できることはなんでもしましょう。私は街歩きや役所巡り、パンフ集め、資料分析など、思いつくことはなんでもしました。ホームページも端から端まで読みました。結局この知識を面接で生かせ、面接官の方も褒めてくださいました。 縁もゆかりもない自治体でも、ある程度大きい自治体なら内定はもらえます。あまりに小規模な自治体だと内定自体を避けるために地元優先もあるかと思いますが、地元じゃなかったら絶対に落ちるというわけではありません。現職の方の中にも全く地元ではない方はいるはずです。努力次第だと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る