教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総務部人事課とはなんだろう??

総務部人事課とはなんだろう??私は総務部人事課の課長です、前期までは営業部の課長でしたけど、総務部には課長も係長も5年以上不在でした、、そこで目をつけられたのが私だったようで、、、いきさつはいいとして、本題です、人事課は人事関係、給料関係、業者との交渉(建物関係の工事など)、庶務関係(庶務課がないので)、、、と営業と工場に関係しないもの全部を扱っています、、しかし今は人事課の一般社員と私は区別され私は役員室の隣の部屋、、一般社員の人事担当者は下の階の事務所フロアーで給料などの従業員関係のお金関係を仕事としてさせています。私はお金関係のことは一切手をつけていません。その他の仕事しかしておりません、、皆さん方はこの仕事の区別をどう思いますか??私は総務部の総務課長みたいな感じがします、くだらないかもしれませんがこのままでいいのでしょうか??ある一部の人間は私のことを「次期部長になるなぁ」とうわさをしているようですけど?? どう思うか?皆さんの意見をお願いします。冷やかしはしないで真剣にお願いします。

補足

補足で、、当社は部署ごとの独断で昇格をするようになっています、、人事課は権限がないのです、、変でしょ??最初の回答者の方には説明不足ですみませんでした。営業部の課長よりは格上確かなんですけど、、、なんか人事課長の職務がはっきりしないようで、、、当社だけかな??ちなみに従業員は約300名、子会社を入れれば総人数で500名くらいです。

続きを読む

2,961閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人事課長の仕事は、会社の将来的な姿を見据え それに必要な有能な幹部職員育成のための昇進コースを 企画しておくことである。 今の若手の誰が課長になったらどんな会社の姿になるか?とか 今の経営幹部はどんな会社の将来の姿を考えているか?等。 営業部から人事課長に回されたのなら 経営幹部はあなたに強力な営業陣営の構築を望んでいるのでは ないでしょうか。 営業課長時代に培った人脈と経験から営業力強化の人員構成は 想定できるのではないのでしょうか。 営業力のある若手の昇進コースを今から敷いておくのも大切な仕事 です。 脱線する者もいるが、その場合の2番手を育成コースに乗せておくのも 大事な肝要点です。 (追補足) そうだとすると人事課長というより総務課長というべき職務かな。 総務課長なら他の部署に属しないよろずや稼業ですが。 昇格はともかく人事異動の権限もないのですか? 各部署間の職員間の異動の調整のことです。 これさえもないのなら人事課長とはいえない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

庶務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる