教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼女が僕との旅行の前日、夜遅くまで遊びに行こうとしてます。 付き合って半年でお互い大学生20歳です。 彼女と今度泊ま…

彼女が僕との旅行の前日、夜遅くまで遊びに行こうとしてます。 付き合って半年でお互い大学生20歳です。 彼女と今度泊まりで旅行に行きます。朝早くから電車に乗っていきます。その前日彼女は夜までバイトがあるのですが、バイトが終わった後サッカーに行こうとバイトの人達に誘われたそうです。0時付近までするそうです。 ・彼女は友達との時も僕の時も遅刻常習犯で、以前電車で一緒にイベントに行く時彼女が電車の時間を指定してきて「この時間でいいの?」と何度も聞いていたのに約1時間遅刻されて怒ったことがあった。 ・今回の旅行は予約してる店が複数あるので、電車を逃すと予約をドタキャンしなくてはいけなくなったりお互いにとても楽しみにしていたメインのようなやりたい事ができなくなる。 ・彼女の前のバイト先で「断りずらい」という理由から終電を逃すまでバイトしていた時があり、次の日に出さないと行けない課題があるのにと苦しんでいたり、終電を逃す度に僕か彼女の家族が迎えに行っていたので「迷惑かけてる。最低だ。」とも苦しんでいたことがあった。 ・サッカーに誘われる前から「旅行の日私遅れそうだな。」と自分で言っていた。 という理由から「ホントに行って大丈夫?遅れても知らないよ。1人で旅行行ってね」と言いました。すると「遅れそうで怖い」と言ったので「遊びに行くのすごい良いと思うし行くなとも言わないけど、遅れそうって思うなら時と場合を考えて今回はお断りしたらどうかな?まあ行くなら終わったら俺が迎えに行けたら行ってもいいけど。」と言いました。最後に彼女が「断りずらい。。けど明日聞いてみる。明日決断します」と言いこの話は終わりました。 正直また断りずらいかよ。と思ってしまいました。それと「1人で旅行行ってね」は脅しのようなもので冗談。と伝えましたが流石に言い過ぎたな。と思ってます。これは謝りたいと思ってます。 僕も断れない気持ちは自分の性格上、痛い程分かりますがそれ故に「優先すべきこと」くらいは分かって欲しいという気持ちはあるし、以前同じようなことで苦しんで泣いて反省すると言っていたのにまた同じようなことするのかな?とも思いました。 「僕との旅行を優先しろ」と自意識過剰なことを言いたい訳では無いですし、彼女は最近今の場所でバイトを始めたので交流を深めて欲しいので本気で遊びにも行って欲しい気持ちがあるので迷ってますが。ずっと前から楽しみだねと2人で言いまくって計画をしてきてこれを目標に頑張ってたと言ってもいいくらいの旅行を、後から決まった断ることも出来る予定に行ったことで台無しにされたら旅行を心から楽しむのはできないと思います。 ですが、このままだと彼女に押し付けすぎてしまってる気がします。それに「断りずらい」という理由だけではなく本当にサッカーに行きたいと思ってた場合それを断わってしまう方が僕も嫌だしそれこそお互い旅行を楽しめないと思います。なので僕も彼女が寝坊しないように、前日僕の家に泊めるなり電話するなりしてあげたいです。 その相談をしたいのですが、 「彼女がバイトから帰ってきてどうなった聞いてから電話で話をする」 「バイトに行く前に電話で話をする」 どちらがいいでしょうか? また、「断りずらい」という理由だけなのか「本当は行きたいと思ってる」のか聞いた方が良いでしょうか?正直実家暮らしなので家が絶対に泊めていいかどうかわからないのと僕が電話して起きるのかな?という不安はあるので、「断りずらい」ってだけなら断って貰った方がいいかな?とは思います。 誘われたのが別の日なら良かったのにな。という感じです笑 わかりにくい文章と長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

続きを読む

163閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    やっぱり断って。って言えばいいのになと思います。 あなたがハッキリとしてあげた方がいい。 旅行前、今日にでもハッキリ話す 「本当はサッカーに行きたいの?」とか聞かなくていい。 自分の「旅行に遅れずに、2人で楽しみたい」ということだけ伝える。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる