教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ストラッシュという脱毛サロンの就業についてしつもんです。

ストラッシュという脱毛サロンの就業についてしつもんです。求人サイトにて募集がかかっていて未経験ですが応募しようと思っています。 応募前に不安な点があるので何点か質問をさせてもらいたいです。 ①研修などはどれぐらいあるのでしょうか? どこか違うところでの研修があったりするのでしょうか?それと、研修がある場合かなり厳しかったりするのでしょうか? ②見た目についてですが、髪色は茶髪までだったり、やはりカラコンやネイルは絶対にダメだったりという規定はどこまで厳しいでしょうか?? ③労働については、8時間が基本ですか? 残業がかなり多いなどといったことはありますか? ぜひ、働いてた事のある方や現在働いている方などがいらっしゃいましたら教えてほしいです。 他にも規則や規定、珍しい決まりなど応募する前に知っておいた方がいい事などがあれば教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

8,275閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    参考になるかわかりませんがストラッシュではなく TBCに勤めていた事がある者です。 同じエステ業界なので多少似たり寄ったりな部分は あると思いますが実際のところは存じ上げませんので あくまでも同じ業界の意見として捉えて頂ければと思います。 ①研修はどこもあると思います。。 未経験の方もいらっしゃると思うのでそれなりに 充実した研修内容にはなっていると思います。 最初は特に学ぶ事が多すぎて大変です。 技術だけではなく接客なども身につけなければ なりませんのでどちらかというと接客方面の 指導が厳しいかもしれません。 ②これはよく勘違いされている方が結構多いのですが エステ=派手というイメージがついているのか 全くそんな事はありません。よく考えてみてください。 そんな派手な人から施術を受けたいですか? エステティシャンというものは清潔感あってこそですから。 メインはお客様、エステティシャンはサブです。 それを踏まえてどうすればいいかおのずとわかるはずです。 ③基本は8時間ですが、全くその通りに帰れません。 サービス残業は当たり前と思って下さい。 しかし、最近は厳しくなってきているので もしかしたら8時間で帰れるかもしれません。 くらいの感じと思って下さい。 期待しない方がいいかと思います。 エステティシャンという仕事は本当に きつくて辛い仕事です。私は朝7時~夜10時まで 働いていた事があります。休憩は30分くらいです。 キラキラしてりいるイメージがありますが それとは無縁の仕事です。理想だけでは務まりません。 それなりの覚悟を持って下さい。 ですがその分、やりがいは感じます。 効果を実感できた時のお客様の笑顔を 見ると疲れが和らぐ気がします。 頑張ってくださいね!

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

脱毛サロン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる