教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

田舎で楽な仕事と都会で大変な仕事どちらを選びますか?

田舎で楽な仕事と都会で大変な仕事どちらを選びますか?田舎で役場の事務か、看護師になるかを悩んでいます。そこの役場の事務は先輩が働いていて毎日5時15分には帰れるしデスクワークで身体も楽。と言っていました。 看護師は大変な仕事ですが興味があるので迷ってます。 ちなみに田舎というのは人口1万5千人ほどで政令指定都市には車で5時間くらいかかかります。 最後は自分で決めるものですが、みなさんのアドバイスが聞きたいです。

続きを読む

160閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    看護師なんてやめておいたほうがいいですよ。 激務で、女の職場は、性格がひんまがって、結婚しても、性格と激務のせいで離婚に至る。 職場では、医者の不倫相手に使われて、捨てられる。 お金には困らないかもしれませんが、役場の余裕と給料、福利厚生に勝るものはありません。 どうしても、看護師になりたいなら、止めませんが、役場の保健師とかで、自分の人生を大切にしたほうが幸せだと思います。 看護師の知り合いで、ロクな人はみません。

    1人が参考になると回答しました

  • 絶対、田舎の公務員!

    1人が参考になると回答しました

  • 仕事の楽さ!は、事務!の方でしょう! 看護師!は、肉体的にも、精神的にも、かなり、しんどい!でしょう! ただ、看護師!は、国家資格!なので、結婚して、出産!後、又、復帰するのに、仕事には、困らない!とは、思いますがねえ!? 遣りたい!遣ってみたい!で、考えるのも、1つですが、貴女の性格に、向いてる?向いて無い!で、考える方が、長く!続けられる様にも、おもいますがねえ!!(  ̄▽ ̄)(笑)

    続きを読む
  • 実家暮らしなら、田舎の役場。 一人暮らしなら都会。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる