教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の土木職を目指す大学2年生です。

公務員の土木職を目指す大学2年生です。自分は防災に興味があるので、土木学科に進学し、将来は公務員で防災に貢献したいと考えているのですが、 防災士の資格をお金を出してまで取るべきか悩んでいます。 防災士の資格は面接の際の話のネタになりますか? 「自分は防災に強い関心を持っており防災士の資格をとるなど〜」といった感じで話せば説得力のある資格なのでしょうか?

続きを読む

1,610閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    4月から公務員(土木)として働く修士2年のものです。 まず面接のネタになるかどうかだけで言うと、面接のネタにならなくはないというレベルだと思います。 (防災士は基本的に取得が困難ではないこと、災害ボランティアに行くなどの活動に比べると労力が少なくて済むので深堀されたときにちゃんと答えられるかは考えた方が良いです) そして一番重要なことですが、防災士の育成で目的とされていること(防災活動の充実・推進)に関連した仕事をしたいという場合、土木職では不可能に近いです。(いわゆる危機管理課等の防災部局の多数を占めているのは行政職の方です)。 ですので、「君の思っている防災関係の仕事はできないけど本当にいいの?もしかして単に公務員になりたいだけなんじゃないの?」といった質問が来た際に墓穴を掘るようなことさえなければ、むしろ説得力もあがり好印象になるかと思います。 間違っても防災に関心の高いことを防災士の取得で説明することは避けるべきです。私は研究の関係上防災に関係する人と多く関わりますが、防災士の知識はイロハのイのレベルです。それを知っていたからと言ってすごいと言われるほどのレベルではないので(防災に興味があるならむしろ知っていてあたり前のレベルです)、その点は気を付けてください。

    なるほど:2

  • 物はいいようともいえます。 専門性をアピールするネタとしては、弱いでしょうね。 相手はプロです。知ったかぶりは最悪です。 しかし、そこで失敗したけど踏ん張ってことを成し遂げたとか、勉強する中で気になったことがあり、それを調べているうちに興味が湧いて試験を受ける決め手になった、なんて話であれば、ネタにできそうです。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 土木系大学4年です。 4月から政令指定都市公務員(土木)です。 防災士がなにかあほなんで分からないですが、暇なら取ったほうがいいです。確実に話のネタにはなります。 サークル活動やボランティアなど一切してないのなら絶対にやったほうがいいです。 僕はサークルもボランティアもなにもやってなかったのでずっとやってたバイトと嘘でなんとかしました。笑 他回答で良い成績取るのが良いと言ってる方いらっしゃいますが、関係ありません。成績に関する書類は一切提出しません。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 正直防災士というのは民間資格ですからね・・・。極端に言えば取ったからと言って何にもなりません^^; 私は昨年12月に受けまして、事前課題も会場研修も相当に意味のあるものだと感じましたが、それは受け取る側の意識次第だと思います。「だから何?」という方がいらっしゃるかもしれません。 「こんなことを勉強しました」と内容までプレゼンすれば意味はあるかもしれませんが、そこまでの時間を取る価値まであるかは疑問です。 まあ土木関係のお仕事なのであれば、話のネタにはなるとは思いますが。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる