解決済み
2ヶ月後に出産を控えた妊婦です。 旦那(32歳)から転職を考えていると言われ、どうするべきか相談させてください。 転職先は今働いている業界のトップで、ヘッドハンティングを受けたそうです。今よりいい会社からお誘いがあれば、男として気持ちが揺らぐのはわかります。ただ、出産間近のこのタイミングで賛成できない自分がいます。旦那が現在働いている会社は、福利厚生がしっかりしており、有給も取りやすいです。私は切迫早産で医師から寝たきりを申告されており、現在休職中。里帰りはできず、出産育児は旦那と協力して乗り越えていこうと話していました。(両親は県外で働いている為、手伝えません)しかし、転職となると半月は休みがとれず、接待残業も増えるため出産育児は任せっきりになると言われました。今住んでいる家も社宅の為、早々に引っ越さなければなりません。転職のメリットとして今より給料は多少上がるそうですが、現状も平均よりもらえており、共働きの為金銭面は問題ありません。また、旦那も今の会社には不満がなく、大手に挑戦したい事が一番の理由らしいです。もうすぐ出産と言う時に色々考えてしまい家庭の事をもう少し考えてくれてもと思うのですが、転職したい気持ちが強そうです。皆さんならどのように決断されますか、アドバイスをお願いします。
99閲覧
私なら、挑戦したいだけという理由なので反対です。 もう独身ではないし、家庭、妻、子供のことを考えて貰わないと困ります。 先日、ニュースで赤ちゃんの転落死がありましたね。 母親は、「9階付近の階段の踊り場であやしていたら泣きやまずパニックになり、片手を離してしまった」と言ってるそうです。 普通なら、あり得ないと思いますが、育児中ならあると思います。 その母親が逃げ場がなく追い詰められた状況にあり、いかに孤独を育児をしていたか、いかに精神状態が不安定だったかと思うと、私は不憫でなりません。 育児をしていない男性には分からないと思いますが、育児は逃げ場がありません。 疲れたから、体調が悪いからと、子供を放っておくことはできませんから。 夜休めばいいと思うかもしれませんが、授乳や夜泣きもあると休めません。 ご飯もトイレも、ゆっくりできません。 赤ちゃんが寝てる時に、果てたように、気絶したように寝るなんてこもあるでしょうね。 残業して疲れるから、育児に参加できない? 妻だって疲れるけど育児しないと、赤ちゃんは食事もできずに、死んでしまいます。 給料が多少上がるけど、接待残業も増えるのでは、何のメリットもありません。 福利厚生もしっかりしていて、有給も取れる会社だからこそ、子供が産まれても、あなたも働ける環境だと思います。 1歳で保育園に預けても、早退や休みが月半分はある、なんてざらです。 子供が産まれてからの生活は未知です。 私なら、今の会社に不満がないのなら、子供が小学校に入るまでは転職はやめてほしいです。 それか、専業主婦にさせてほしいです。
ご主人の年齢的にチャレンジしたい気持ちは同じ男なので分かるのですが、、タイミング悪いし今の会社に不満ないならリスク取る必要がない気がします。私が主様の立場なら何がなんでも説得するかな。反則だけど両家の親に相談とかするのもアリかもです。 ご主人はテンション上がって冷静な判断が出来ないと思うので第三者の意見を聞いてみるべきかと!
< 質問に関する求人 >
妊婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る