教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの店員って24時間交代で勤務していると思いますが、1店舗あたり全員で何人が働いているのが一般的ですか?

コンビニの店員って24時間交代で勤務していると思いますが、1店舗あたり全員で何人が働いているのが一般的ですか?

433閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    22~6時、6~9時、 9~13時、13~17時、 17~22時、と言う5シフトが多いので 各シフトが2名体制で延べ10名+オーナー、店長。 と言うのが1番多い人員体制です。

  • 田舎のコンビニは2人×6時間×3〜4です。 「大きな」駅前のコンビニは通勤通学と夕方は6人×3時間×2ですね。商品補充が間に合わない。人足りん。

  • 通常勤務体制などによります。 1シフトあたり3人ならば4シフト×3になりますし、時間により変わるとか日により変わるとかだとまた人数は変わります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる