教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画家のアシスタントのバイトなどして漫画のスキルを磨きたいと思ってるのですがアシスタントの給料だけだと 参考書や書きた…

漫画家のアシスタントのバイトなどして漫画のスキルを磨きたいと思ってるのですがアシスタントの給料だけだと 参考書や書きたいジャンルの漫画など買って勉強などしたいのですが足りないと思うのですがアシスタントのバイトなどを適当にはしたくありません サブでできるバイトとか知ってる方いませんか?ガソリンスタンドの夜中は良いと聞いた事があるのですが本当なのでしょうか?また派遣バイトというのも良いと聞いたのですが派遣バイトという物があまり理解出来ていません教えて貰えると嬉しいです

続きを読む

346閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アシスタントのバイトは十分食えますよ。 時給なら1000円以上、 日給なら一万円以上ですから。 週刊連載のバイトなら週に3日ほど入りますから 一人の作家につくだけで 月額十数万は固いというわけです。 要領よくあちこちの作家につければ それこそ数十万は行けますし、 有名作家の専属アシになれれば 年収一千万も普通です。 なので漫画以外のバイトは アシスタントのスキルを身に着ける間だけで、 アシ入りできるようになったらもう アシのバイトだけでいいという寸法です。

  • 他のバイトなんてしてる暇あったら漫画描けよ。 金が無いなら水だけで次の給料まで凌ぐってのが当たり前の世界なんだが、舐めすぎじゃね?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる