教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路についてなやんでいます。

進路についてなやんでいます。建築系の専門学校1年生です。就職後の生活が不安です。建築の仕事は、求人票をみるかぎり施工管理や現場監督が主な仕事内容です。そしてこれらの仕事のことをネットで検索すると、 ・朝が早く夜がお遅い・精神的にきつい・拘束時間の割には給料が安い・休みがない(少ない) ということがたくさんでてきます。そして仕事が嫌で自殺をする人も結構いるというのです。 だからこれから就職するにあたって、とても不安です。 別の業界(僕はパソコンを使うのが好き、得意なのでIT業界など)に進んだりその学校に行こうか迷っています。でも1年がもうすぐ終わってそのタイミングで親に学校を変えたいなどというのは気が引けます。 建築系の専門学校に入った理由は、父が自営で建築の会社をやっていて、同級生の親さんと比べて稼いでいてそうなりたいと思ったからです。しかし入学して就職を考えた時に施工管理や現場監督がきついこと知り、なやんでいます。 学校を辞めた方がいいでしょうか....??

続きを読む

40閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昔、質問に回答したものです。 >別の業界(僕はパソコンを使うのが好き、得意なのでIT業界など)に進んだりその学校に行こうか迷っています。 ITの専門学校に行っても、質問者さんが考えるようなIT企業の仕事に就けるかはわかりません。得意といっても、RubyやPython、その他のプログラム言語で組んでいるわけではないでしょう? ITの専門学校で一部の「できる生徒」にならなければ、IT業界といっても、底辺の仕事(デバッグ=不具合さがしやSESなどの派遣)に就く可能性が高いのです。それって、施工管理や現場監督のようなブラックとどれだけ違うのでしょう? 建築系の専門学校生でも、ハウスメーカーの営業とかの道もあります。 もう少し考えて、安易は選択はしないでください。

  • そんなの入学前に分かることだと思いますが。まあやってみなきゃ分からないし、その先のビジョンもないなら続けたら?

    ID非表示さん

  • 確かに現場監督は現場が稼働している間はほとんど泊まり込み、夜中まで仕事することが多いですね。 新入社員の女の子でも大手ゼネコンでは泊まり込みで仕事している。 墨出し職人はどうですか?都内に300人の大きな職人会社がある。 職人だからほとんど定時で上がれる。 そして測量士補、測量士と進んでいけば自分で店も持てるし、さらに努力すれば土地家屋調査士にもなれる。、 IT業界? SEはこれまた残業だらけ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる