教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教師の仕事はAIには絶対に務まらないですよね?

教師の仕事はAIには絶対に務まらないですよね?

1,128閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    絶対って事は無いと思います。 ちょっと昔までは囲碁、将棋で人間が機械に負けるなどとは思ってない人が多かったようですが 今はもう人間は機械には歯が立ちません。 先の事は分かりません。 人間の顔から年齢を判断するのも今はAIの方が正確です。 AI政治家というのも開発しようとしている国もあります。 AIには「感情」、「欲」がありません。 だからAI政治家には汚職がありません。 AI教師が子供の表情から人間教師よりも正確に心理を読み取って正確な指導をする、こういう時代が来る可能性も高いです。 政治や教育や法律など、機械では無理で人間がやらざる負えないと思われていた文系の世界が 理系的に、科学的にAIがこなす こういう時代が来れば 極めてクリーンな世の中になります。

  • 今の価値観であれば教師の仕事は絶対にAIに務まらないだろう。 だが、もし子供の時代からAIに教えられる世代が出て来たら、むしろ「なんで教師を人間がやっていたの?」と思われる時代になるだろう。 子供とは環境に適応するものであるから、「AIに教えられ、評価を言われ、アドバイスを受けるもの」という価値観さえ形成されれば人間の教師なんか必要ありません。 そういう意味では、今が最後の教師が100%人間の時代だと思いますね。 これからもっと仕事は減っていき、もっと仕事がAIロボットに取って代わられるでしょう。あるいは自然環境の変化で食料や資源の価格が変動したら、少子化を悲観するどころか歓迎する時代になるかもしれません。 でも教師の道に生き甲斐を感じていた人が、AIロボットの進化によって仕事を奪われたり、あるいは加齢を理由にもう不要なのだと言われた時には悲しいでしょうね。でも現実にはそうなりそうですね。

    続きを読む
  • 今の勉強なら別に人間性は必要ないと思う 効率化され過ぎて覚えるだけなんだし それならAiでいいよねってなる だけどコレからの時代は人間性を育てる時代になるんじゃないかな?効率だけならAiに勝てそうもないし むしろ時代が進めば先生が見直されて行くんじゃない?

    続きを読む

    なるほど:1

  • はい無理ですね。機械的なことは優れていますが、AIは人間の「心情」は100パーセント理解できません。 教育は人間と人間との「心のふれあい」の中で成立するものだからです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる