教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士ってどんな仕事ですか? やりがい、仕事内容など教えて欲しいです。 逆に、介護士を辞めて転職を考えている…

介護士ってどんな仕事ですか? やりがい、仕事内容など教えて欲しいです。 逆に、介護士を辞めて転職を考えている方の意見も聞きたいです。

続きを読む

35閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の方が書いている通りです。 起床介助から就寝介助、深夜の見守りなど。 ご利用者様が出来ない事を介助するのが介護士の仕事です。 個人個人、持病が違うし、性格も違う為、 介護士が把握し、生活しやすいように工夫をしています。 だから、気の利くタイプの人でないと難しい職業です。 比較的、人手不足の業種の為、入社はしやすいですが、 その分、退職者も多いです。 なぜなら、世の中には職業差別みたいな感じがあり、 「介護士」と言うと相手にされません。 世間では簡単な仕事とか、給与が安い、 汚いキツイ仕事のイメージがありますからね。 確かにやっていると、人間の業が深い人が多いです。 つまり、威張り屋、嫉妬深い、金に汚い人がよく見えます。 それは、利用者である老人やその家族。 また、スタッフにもそんな人がいます。 なので、目の当たりにすると人間が嫌いになるのです。 いくら頑張って世話をしても愚痴しか言わない老人もいますし、 逆に、大した事もやっている訳ではないけど物凄い感謝する老人もいます。 なので、やりがいがあるかどうかは、その時々によりますね。 もちろん、感謝が多ければやりがいは感じます。 ですが、それをやって欲しいからと頑張れば、 ご利用者の寿命を短くしたり、介護度を上げてしまう場合もある。 その塩梅が非常に難しいです。 早番、日勤、遅番、夜勤と正社員なら全てをこなす必要があります。 特に夜勤の場合、明けで帰って翌日も出社の場合、 体がだるくなってしまって体調を壊します。 かと言って、日勤を連続でこなせば、 精神も肉体もクタクタになり食って寝るだけの生活。 だから、給与も安いし、とことん使われるしで辞める人が多いです。 特に介護士の場合は、世間の休みとは異なり、 お盆休みも正月休みも無いです。場合により、希望休が取れますけど。 それも、施設や所属するフロアによって決まっている為、 基本的にはこちらの都合は無視。 同僚が急病となった場合は、休みであっても出社になります。 私は、連勤で10日や12日も普通ですよ。 それぐらい人手が無いし、忙しいのです。 私の職場では、施設長も良い人間では無いし、 退職を考えている人が数名います。 私は、もともと映像技術者でした。 なので、この仕事でなくても、別に生きてはいけます。 現在、以前の職歴からポスター制作やWebの制作、 業務表などを制作していますが、介護士の仕事をやりつつなので、 体力的にも限界です。 そろそろ、退職を考えていますよ。 老人の身勝手さやその家族の行動を日々観察していますが、 そうなったのは自業自得って人を見て、 反面教師として自分は気を付けようと思ってます。 まあ、こういった仕事をやってみて、為にはなります。 なぜなら、人間皆行く先は「死」です。 その時に、死んでよかったと思われない人間になりたいものです。 人の世話になって死なない。それが私の目標です。 介護士だけでなく、他の職業でも同じ。 嫌な奴はどこにでもいるけど。 普通の会社勤めよりも、より多くの人間と接する必要があるは、 介護施設ですからね。人間が得意じゃない場合はやめた方が良いよ。 スタッフ同士の虐め、老人やその家族からの嫌がらせも多いからね。

  • 食事、入浴、排泄などの介助、おむつ交換や車イス←→ベッドの移乗、レクリエーションやリハビリなどの業務です。 上司に無茶ぶりされた業務を無事にやり遂げた後の達成感や、お年寄りとの関係を上手く築いて「○○さんじゃなきゃだめ」みたいに言われると嬉しいですよ。 夜勤はハードです。若いときは良かったのですが、おっさんになって体調を崩しがちになってきました。 同僚や元同僚で40代50代で亡くなる人もいました。 なので、そろそろ辞め時かなとも考えています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる