解決済み
薬剤師と歯科衛生士の方にお聞きしたいのですが、薬剤師と歯科衛生士になるならどちらが良いと思いますか?歯科衛生士になるなら公立の学校に行けます(今の成績をキープすれば推薦は取れる)薬剤師になるなら私立になると思います。そして何よりも薬剤師は6年間大学に通った後試験を受けるのに対し、歯科衛生士は薬剤師ほど多く大学に通わないので学費が薬剤師ほど掛からないという面です。私の家は裕福ではないので大学に行くなら奨学金制度を使わなければいけないです。薬剤師は給料が高いので学費が他の人よりもすぐ返せると聞くのですが実際はどうなのでしょうか。ちなみに私が薬剤師になりたい理由はテレビで不治の病で苦しむ人たちを見て、「私が薬の仕組みを知って何かできることはないか」と思い薬に興味を持ったからと、将来安定した収入が欲しいからです。どちらの選択が良いと思いますか…?以前歯医者さんに行った時に担当の先生に聞いたら絶対薬剤師の方がいいよ!とおっしゃっていました。他の方の意見も聞きたいです!本気で考えているのでチップは多めです。回答お願いします!
952閲覧
2人がこの質問に共感しました
薬剤師です。わたしはあまり裕福な家庭では育っていないので、学費は全額奨学金で大学を出ました。 まず率直にいって、お金のためだけに薬剤師になろうとするならやめた方がいいです。薬学部6年間はかなり勉強もきつく、国試も難しいです。一発で受からない可能性もあります。留年する可能性もあります。それでも頑張ろう、どうしても薬剤師になりたい、って思うなら薬剤師を目指したほうがいいです。 薬剤師は、仕事内容によって給料が結構変わります。東京近辺だと、ざっくりと ドラッグストア→手取り30万くらい 薬局→手取り25万くらい 病院→手取り20万くらい と言った感じです。 私大薬学部へ6年間全て奨学金で通うと、大体卒業してからの返済額は月に6〜7万×20年です。 普通の4大出の方でも20万くらいの手取りはあるでしょうから、 最も給料の良いドラッグストアに勤めたとしても、正直手元に残る収入は4大出の方と殆ど変わらなくなります。 わたしはドラッグストアに勤めていて、友人に歯科衛生士がいますが、給料はわたしとそんなに変わりません(残業は多いみたいですが…)なので、どちらでもいい、というなら歯科衛生士の方が楽だし、稼げると思います。 稼げるか、稼げないか? で考えると、国家試験の勉強のときなどに確実にメンタルが折れるので 明確なビジョンを持って、この職に就きたいんだ!!と思える方を選んだ方がいいですよ! 頑張ってください!
なるほど:4
ありがとう:1
薬剤師です。 歯科衛生士も薬剤師も人々の健康を守る大切な仕事ですよね。 さて、私の意見は薬剤師です。 以下、厳しい意見も書きますが、最後まで読んでくださいね。 まず、歯科衛生士も薬剤師も国家試験を受けますよね。 どうせ試験を受けるなら、チャレンジングな資格に挑戦しては 如何ですか? 自分も家は裕福ではありませんでした。 どちらかといわなくても貧乏でした。 理由は自分が大学に入った年に父が急逝したからです。 ですから、自分はアルバイトと奨学金で大学と大学院を 卒業(修了)しましたよ。 奨学金はちゃんと返せましたよ。 (繰り上げ返済できました。) 自分の大学の先生が、自分が学部の4年生になり 講座に配属になったときに言われた言葉をお伝えしますね。 薬学部の人間は、薬を取り扱います。 研究することも、作ることも、販売することも 自分が希望して努力すれば可能です。 何より、一人の薬剤師が何百人、何千人、何万人の 患者さんに薬を届けることができます。 素晴らしい仕事じゃないですか! がんばりましょう!
なるほど:2
ありがとう:1
薬剤師が給料がいい?? 本気で言ってますか?? 薬剤師で給料がいいのは製薬会社の人や研究関係の人です。調剤薬局なんて地方公務員の平均年収より低いですよ。薬剤師の給料がよいと言われるのは、初任給だけです。初任給でいきなり年収が400万ほどもらえるので多いと言われますが、そこからほとんど増えないです。薬局長で700万いかないですよ。病院だとさらに低いです。 薬剤師は調剤薬局で働く人が多いですが、調剤薬局は原則土日祝休みではなく、営業時間が夜20時までと遅いです。決して働きやすい環境ではないです。薬学部が四年生の頃は良かったですが、六年生になってからは、微妙ですね。またこれはリアルな話になりますが、薬剤師は基本的に医者に意見は出来ません。大半の医者が怒ると思いますよ。
なるほど:1
ありがとう:1
私は歯科衛生士ですが、家族が薬剤師です。 薬剤師がいいと思います。 衛生士の職場はほとんどが歯科医院ですが、薬剤師は薬関係の会社、病院、クリニック、調剤薬局、ドラッグストアと幅広く選べます。実際に家族は病院などを経て興味のあった「漢方専門調剤薬局」で働いたこともあります。 また、年齢も気にする必要もないのが強みです。 確かに衛生士もある程度の年齢まではできますが、転職をした場合に院長よりも年上になると雇ってもらえる確率が低くなります。 また、バイトやパートになったときの時給は随分と差があります。 学校は3年間多く通いますが、卒業してからの年月のほうが格段に多く生活するのですからどうということはないと考えます。 医療系の学校はどこも学費は高いので奨学金は調べたほうがいいです。 家族も奨学金を使いましたが、卒業して働き順調に返金できました。
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る