教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3年遅れで東大に入るか、通信制大学を卒業してから東大大学院に入るか

3年遅れで東大に入るか、通信制大学を卒業してから東大大学院に入るか慶應義塾大学経済学部通信教育課程に在学している20歳女です。 現役時東大(文II)受験→2点足りず不合格→浪人は出来なかった&東大以外受けていなかった→取り敢えず慶應通信 という流れです。 大学で統計学を学んだ事をきっかけにデータサイエンティストという職業に興味を持ち、大学院への進学を考えるようになりました。 工学系研究科技術経営戦略学専攻にデータサイエンティスト育成を行っている研究室があることを知ったため、そちらに入学したいのですが、文系大学(しかも通信制大学)だと難しいのではないかと思い、東大再受験を考えています。 就活でも東大→東大大学院でないと履歴書で落とされるらしく、やはり東大受験は必須だと感じたのですが、実際どうなのでしょうか。 20歳で東大受験するメリットはありますか? 慶應を卒業してから東大大学院進学の方が良いでしょうか。

続きを読む

292閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2点足らずで東大落ちと言うことなら、3年遅れで東大を目指しておいて、無理っぽかったらほかの旧帝レベルに入り、大学院から東大で良いです。3年くらいの差は挽回できますよ。

  • 柳川範之氏のような人もいます。 慶応(通信)のレベルは決して低くありません。 工学系の大学院に進むのが「難しいのではないかと思い」というなら、難しいかどうか問い合わせてみるのが先です。大学院の内容は先方の教授に尋ねたらよいし、入試問題も公開されています。(ネット上なのか、教務から入手するかは、大学や系により異なる。) また、データサイエンスを学びたいというのなら、東大に限る必要はありません。 データサイエンス専攻の学部や大学院設置の先駆けは滋賀大学です。 とにかくこんなところで尋ねるより、あなたが興味を持ったという統計学の先生に尋ねてみること。 専門家として「あなたが関心を持っている領域が〇〇なら、大学院は〇〇がご専門のどこそこ大学の誰それ先生がいいでしょう」というアドバイスをしてくれるはずです。 あるいは、本や論文を読んで感銘を受けた先生のいる大学院へ行こうというなら、その先生の研究室へ訪ねていくこと。 柳川氏は、慶応通信に在学中、東大生に交じって講義を聴き、教授の研究室へ訪ねていき、その教授(伊藤元重)のもとで学ぶために大学院は東大と決めました。 悩み方をいつまでも高校生レベルにとどめているべきではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

データサイエンティスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる