教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

CADについて教えてください。

CADについて教えてください。まったくの素人40代です。事務作業が普通にできる程度のPCレベルですが今からハロワで紹介されたCADの職業訓練校など通っても就職で有利にはなりませんか?

1,216閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    多少なりとも有利になると思います。 訓練校で勉強してもすぐに製図やバラシが出来るようになるわけではないでしょう。でも全く勉強したことがない人は2D図面から実際の形状をイメージすることは難儀です。 >事務作業が普通にできる程度のPCレベル であれば、CADもエクセルと似たようなもんです。コマンドをちょっと覚えれば簡単なものは描けるようになります。(実践では多分役に立ちませんが。。。) 面接で「少し図面見れます!ちょっと描けます!」って言えるので、雇ってくれたらラッキー、その先は就職してから補強してはいかがでしょうか。 私もCADが使えたら就職に有利になると思いほぼ独学で勉強しました。結局上場しているような会社には就職出来ませんでしたが、場末の小さい会社で設計仕事をしてます。あくまで私の意見ですが、興味がおありならやってみても良いのでは。 頑張って下さいね。

  • 事務職とCADはまったく関係ないというか… 同じ会社でも挨拶程度で仕事ではまったくかぶらないです。 事務職希望でプラスCADというのは考えない方がいいです。 とくに有利にはなりませんが勉強したいだけなら 職業訓練校に参加してもいいと思います。CADは楽しいです。 覚える事が多く勉強することが好きな人は向いています。 いろんなソフトを使うのでパソコン全般強い人は有利です。

    続きを読む
  • まったくの素人40代がハロワで紹介されたCADの職業訓練校など通っても就職で有利にはなりません。キッパリ。 なぜならおなじCAD操作レベルであれば、20代の方が社畜奴隷として、雇用側は、はるかに扱いやすいからです。 こんなところにいけばあなたは「まったくの素人」でも雇われますが、ここでも年齢順に採用が優先されるでしょう。 「40の手習い」が通用するのは趣味だけの世界です -------------------- CADオペレーター/未経験大歓迎/土日祝休み/最大3ヶ月の充実した研修体制で、手に職GET!/全国に勤務地あり 株式会社アーキ・ジャパン ネットサーフィンさえできればOK!一生役立つCADのスキルをGET! --------------- CADオペレーター■完全未経験歓迎■月平均残業時間16h■アシスタントからのスタートもOK! ★★★手に職がつくオフィスワーク★★★完全未経験から一人前のCADオペレーターに♪ 年間休日125日/月平均残業時間16h/寮・社宅制度あり 株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部(リクルートグループ) ------------------ 【CAD】って、何だか知ってます?実は、身につけておくととってもオトクなんです。 株式会社夢真ホールディングス (JASDAQ上場)の求人情報 【CADオペレーター】 正社員採用*未経験・フリーター歓迎 *手に職つけられる *残業ほぼなし *賞与年2回/c 未経験者歓迎 第二新卒・既卒者可 学歴不問 転勤なし ストックオプション 土日祝日休み働くママ歓迎 産休・育休取得実績 資格取得支援正社員 持っていると便利な「CAD(キャド)」スキル、 夢真でGETしちゃいませんか? ●CADってこんなソフトです。 ───────────── 自動車や住宅、建築などの図面を、 コンピュータを使って描くためのソフトのこと。 建設業界では必要不可欠なこのスキル。 耐震工事や復興事業など、ニーズはたくさんあります! ●CADってこんなに便利です。 ───────────── CADの資格を持っていると、 ★再就職・復帰・転職がしやすい ★経験次第で在宅勤務もOK! ★時短勤務で契約できる会社もあり …などなど、うれしいポイントが盛りだくさん! ●パソコンスキルがなくても大丈夫。 ───────────── ・パソコンの基本的な使い方 ・業界用語の解説 ・CADの知識、使い方 など、全部イチから教えていきます。 充実の研修で、働きながら「手に職」を実現しませんか? ------------------------------- 上記のようなWEB求人は大概が派遣で、時給1200円程度。 スーパーのパートのおばちゃんレベルです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • あなたの立ち位置によります。 スーパーのレジ打ちなどの業務との対比であれば、有望な職種です。 CADオペレーターは、ある意味清書業務です。 日本語タイプライターが使われていたころ、あるいは、ワープロ登場初期に存在したタイピストとある意味似た存在です。手書きの書類を入力していく作業です。 収益の根幹は、手書きの書類を作成する段階です。 そのため、収入を増やすには、CADオペレーターから、手書きの書類を作成する段階、つまり、設計者に進化する必要があります。その進化への道は、明確なものがありません。設計は、一般に、専門知識に加え、多くの場合、数学で計算される構造的な制約を元に行われているので、数学が多用されます。この当たりも進化への道を険しくしているものと思います。数学なんて、使っていなければ使えなくなっています。 話を戻します。あなたの将来設計を考えて、方針を決めましょう。 他の職業訓練などとも比較してみましょう。CADは、他の職業訓練と比較して就職への関連性が高いのは事実です。 私の認識しているポイントは、以下の点です。 ・CAD講習を終了しても、講習を受ける前と受けたあとで、あなたの労働者としての価値はほぼ変わらない。 ・職業訓練を受講することで、失業給付の猶予期間がなくなり、訓練開始時から失業給付が開始される。 ・失業給付が、講習期間内に終了する場合でも、講習開始時に、失業給付期間内であれば、講習終了まで、失業給付を受けることができる。 ・講習のための交通費は、補助されない。6ヶ月以上の講習でなければ、公共交通機関の学割制度は利用できないため、正規の交通費で利用する必要がある。 ・講習期間中に、在学証明を貰えば、CADの学生版が入手可能(CADによる。Autodeskはおそらく可能) ・CAD講習で習得する技能は、ソフトウェアの使い方ではなく、空間認識力です。学生版を入手し、自宅でも演習を行うと効果的です。 推奨する行動は、以下のとおりです。 ・講習受講中も就職活動を継続し、講習内容にこだわらず就職先をさがす。 CAD講習によってあなたの技能は増えますが、それによって、就職先が増えることは考えにくいです。 企業側から考えたら、人材が必要であれば、入社後に仕事を覚えてもらえばいいのです。言い換えれば、「お腹がいっぱいで何も食べたくないけど、美味しそうなものがあれば、食べたくなるかもしれない」状態です。 つまり、今の時点で、条件の会う就職先が見つからないのであれば、講習終了後も見つからない可能性が高いです。 条件を下げて、就職し、そのまま、条件の合う就職先が見つかるまで就職活動を継続するのも1つの選択肢です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる