教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性です。一日中眠くて仕方ないです。

女性です。一日中眠くて仕方ないです。また、最近家族に理不尽なことで八つ当たりをし困らせています。 正直、自分でも何故なのかわからないですが、どこかで発散をしないとやっていけないのかな?なぜなのかな?と今現在1人反省会をしています。 意味不明な涙が出てきたりしてとてもとても情緒不安定です。 それに伴い肌荒れがあったり過眠症、ダイエットしていないのに大幅な体重減少、朝と夜食べると気持ち悪くて吐いてしまいます。お昼はおにぎり一個と栄養剤でお腹いっぱいです。 どうしたらいいのでしょうか?病院はどこ行けばいいのでしょうか?

続きを読む

24閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。貴女が現状どのような生活を送っていられるのか、という文面が見られませんので以下は憶測になります。 仕事に関しての記述がございませんが、失礼ながら家事手伝いのような立場でらっしゃいますか?そこへ来て趣味や、友達付き合いの様な時間も少ないといった様な、いわゆる「張り合いのない」状態にあるのではないでしょうか。 楽してる人間は幸せかと言えば必ずしもそうではありません。一生懸命あちこち走り回って充実している、と感じられる方が幸せという場合の方が多いと思います。 さて、貴女の現状ですが、精神の病と言えば広義にはそうかもしれませんが、鬱やその他の病気の様に直ちに治療が必要かと言うとそうでもないくらいの状態かと思います。 自分にとって1番のストレスは何か?それを取り除くためにはどうしたらいいか? 冷静に、ゆっくり、少しずつ、考えてみてください。

  • 鬱ですね。近くの鬱に優しく評判いいとこ検索してみましょう。適当に行ったら薬だして終わりとかだったりします。ちゃんと厳選した方がいいですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる