教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。 私は小さな温泉(宿泊用客室12室、浴室1つ)の支配人業をやっております。 とても経営が厳しく私含めて3名…

質問です。 私は小さな温泉(宿泊用客室12室、浴室1つ)の支配人業をやっております。 とても経営が厳しく私含めて3名で施設をまわさなければなりません。月々の業者への支払、給料、提携会社への返済を含めると赤が付きます。会社の社長へ給料が払えないと相談しても、提携会社から借りて回しての一言。(ウチと提携会社の社長は同じです)従業員分の給料は出せても自分の給料は出せ無かったり、仕入れ分の支払で不足分は自腹で出したりしてます。提携会社からの借入も可能なのですが、いい顔をしませんし、責任もって返済しなさい。と借りている本人ではないのに、あたかも私が借りてるような言われようです。厨房以外私が事務、予約管理、浴室清掃、宿直、送迎、布団準備などもやっています。自分が手が回らずに社長へ送迎の依頼をすると、確実に断られます。そして、決算日の日にも提携会社の方の大事な商談会があると言うことでキャンセルされ、一か月前から伝えてあったにもかかわらず、私ひとりで会計事務所に出向くことになりました。当然会計事務の所長さんにも経営者が来ないのはあり得ないと遠回しに言われてきました。 もうこんな会社をどうにかしたのです。自分が辞めても、また、新たな人が苦労する環境を壊してしまいたいです。どうにか皆様のお力をお借りしたいです。未熟な文章で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

続きを読む

52閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんが真面目過ぎますw 支払の順序(優先順位)は、 ①従業員の給与 ②取引先への支払い ③経費 ④税金や社会保険料 ⑤銀行への返済と社長の役員報酬 ⑥役員借入の返済 ↑こんな感じになります。 つまり御社の現状では、 >会社の社長へ給料が払えない >自分の給料は出せ無かったり >仕入れ分の支払で不足分は自腹で出したり >提携会社から借りて回して 提携会社から借りて回す(※)のは、 仕入先への支払いと、質問者さんの給与のみにして下さい。 社長の役員報酬などは支払わずに放置しておけばいいのです。 役員報酬の優先度は下の下です。 そんな経営状況で社長が給与を主張するなど 経営者責任を負っていないのと同義です。 ※注:提携会社からお金を借りるのはいいですが、 誰名義で借りているのか?ってとても重要ですよ。 絶対に質問者さん個人で借りてはいけませんよ。 あくまでも温泉旅館?名義で借りていたとの事にして下さい。 曖昧にしてると後々返済でトラブることが予測されます。 >こんな会社をどうにかしたのです >自分が辞めても、また新たな人が苦労する環境を壊して まぁ……無理でしょうね^^; 質問者さん名義で借りたり、連帯保証したりせずに、 質問者さんの給与はちゃんと取って、 自分が泣く事はせずにのら~り、くら~りとやって、 いずれ本当に資金繰りが破綻したときに、 倒産処理して温泉旅館を閉めるしかないのでは? 質問者さんが宿泊業界に愛着があって、 今の温泉旅館をもっと続けたい&再生させる自信がある…… のであれば、その社長から温泉事業を MBOで旅館を買い取ればいいでしょう。 それほど愛着もないなら、 まずは自分が泣く(自己負担など)ことはせずに、 会社の赤字は社長が負うようにもっていくことです。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • よく我慢していますね。社長はあなたのまじめで忠誠心の強いところに甘えすぎていますね。自分が借金までして運転してる状況を社長はどこまで知っているのでしょうか。見て見ぬふりして、経営はすべてマネージャーに任せているのだからうまくいかないのは君の責任だとしか考えていないのでしょう。こんな状況ではあなたがいくら頑張っても経営者の協力もなもく、先が全く見えない中では見切りをつけることも選択肢の一つだと思います。最後に現在の経営状況を社長に帳簿を見せながら実情を訴えて理解と協力を求め、それでも言うことが変わらなければもうこれ以上自分にはできないので、やめさせてもらいますと決断されてはいかがですか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる