教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

困ってます。

困ってます。母が2週間前に保育園(職場)に乗っていきました。 保育園で園児と本の読み聞かせや手遊びをしているときに同僚の先生からちょっと来てと言われ付いていくと同僚の先生が母の駐車していた車にぶつけたらしく、見事に凹んでいる上、塗装が下の白い部分まで剥がれており、母は絶句。 同僚の先生は謝るどころかこんな風になった、うちの車に傷ついた、明日新車を見に行ってこの車の下取りの見積もりをとる予定だったと大騒ぎされたそうです。 母は下取りと言う言葉に我に返り、ぶちギレ。 理由はその車の名義は母ではなく、兄の名義です。 そして、2週間前に納車された新車です。 私も出資した車でした。 謝らないので有名な同僚でした。 母は息子の名義であること、納車して2週間であること、まだ自分が2回しか乗ったことがないことを言い、それから私と会うまでの記憶がないくらいの落ち込みようです。 持ち主である兄もかなり落ち込んでおります。 10年以上お世話になっているディーラーの店長も絶句。 相手が保険で直すと言うのでその保険屋への対処は任せろと言っていただきました。 しかし、その同僚DQN過ぎて困ってます。 お互い事故のことは保険屋と車屋に委せましょう。 この話は個人的にも仕事でも話を持ち込むのは違うのでお互いに話さないことにしましょう。 と、約束したにも関わらず、いつ直るの?、いくらするの?、車屋に聞いて金額教えて!など約束したにも関わらず、無視している状況です。 その人にガツンと言いたいのですが、この場合は私は部外者です。 母は体調を崩し、塞ぎ込み。 兄は怒りが頂点に達しているらしく、無表情に。 私は本人ではなく、旦那さんの方からどうにかしてくれと言いたいのです。 こういう場合、どうするのが最善でしょうか?

続きを読む

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職場問題まずは園長先生に相談してみてはどうでしょう? それでもラチがあかないならアナタでは話にならないから旦那さんとお話しさせてください。 アナタに話する事ないです。 って感じかな? 示談交渉とか弁護士特約とかついてないですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる