教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト先の男性社員(40代)が、ひっきりなしに連絡してきます。どうすれば、そっとしておいて貰えるのでしょうか。

アルバイト先の男性社員(40代)が、ひっきりなしに連絡してきます。どうすれば、そっとしておいて貰えるのでしょうか。現在21歳(大4)の女です。 私は大学入学と同時に居酒屋でアルバイトを始めてから、4年目になりました。丁度半年ほど前に、私がいる店舗に男性社員の方が異動してきました。その方は最初、とても元気で明るく仕事もなんでもできたので、私を含むアルバイト全体から慕われていました。私自身もとても頼りになる社員さんが来てくれてよかったと思っていました。 しかし、数週間経つと、その社員さんはかなりキレやいことが分かり、お客さんともよくトラブルを起こし始めて、内心ちょっと怖いなと思い始めました。 また、女子学生のアルバイトには優しいのですが、他のパートの方々にキツく当たったり、男子学生のアルバイトをいじめたりしています。パートの女性の私服について、陰で悪口を言ったり、男子学生のアルバイトに怒鳴ったり…。 この時点で、なるべく関わりたくないな…と思うレベルにはきていたのですが、私は直接何かされたわけではなかったので、シフトが被っている時は普通に接してきました。 しかし、ここ数ヶ月、TwitterやFacebookで私の名前を勝手に検索してフォローしてきたり、突然電話をかけてきたり、LINEに登録されたり、お店ではしつこく飲みに誘ってきます。Twitterでは私の全てのツイートにすぐリプを送ってます。また私の内定先がどこなのか、詳しく会社名や部署などを聞いてきたりします。そして、アルバイトの面接のときの履歴書を勝手にお店のファイルから探して、私の住所や出身高校の話をしてきたりします。 最近は遅い時間になるとホールを2人で回すことも多く、閉店業務のときに2人きりになることがあります。そのときは必ずと言っていいほど、下ネタを振ってきます。私は苦笑いしてスルーするのですが、また違う話題からそういう話に持っていこうとしてきます。正直とても不快です。 また数週間前に離婚したことを、何度も話してきます。その社員さんは、私と同世代の息子さんがいて、奥さんと息子さんがアパートから出ていったらしいです。「フリーになれて清々してる!これからは何でも自由だから俺は!」などと言っているのですが、本当は奥さんに愛想を尽かされて出て行かれたんだと思います。 以前から、その社員さんは奥さんや息子さんに関する愚痴をアルバイトに喋っていました。それも大体は金銭に関すること、客観的に聞いたら、普通にその社員さんが悪いって思うようなことばかりです。また、ギャンブル好きで昔は借金をして大変だったこととか、、。 アルバイト先の上司であって、それ以上でもそれ以下でもないので、お店では普通に接して、プライベートでは一切関わりたくないです。 正直、その社員さんの人間性が私は生理的に受け付けないので、連絡してこられたり、下ネタを言われることに耐えられません。 私の父親と同い年の方が、何度も何度も連絡してきたり、下ネタをしつこく強要したり、、親にも友達にもなんか恥ずかしくて相談できません。 店長は、その社員さんがキレやすいところまでは把握していますが、上記のことはほとんど知らないと思います。また、店長はまだ社員歴が短く、その社員さんの言いなりになっています。 アルバイトを辞めることも考えましたが、あと半年もしないうちに大学卒業なので、やめてまた新しいバイト先を探して仕事を覚えて、、というのがとても不安です。 他の女子アルバイトたちに聞いたところLINEを登録したりされたくらいで、TwitterやFacebook、住所や下ネタなどは話されたことないそうです。 私は怒ったり、自分の意見をはっきり言ったことがないので、多分ナメられてるんだと思います。 あと数ヶ月、この社員さんとはどのように接すればいいのでしょうか…。

続きを読む

343閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そういう方が一定数いるものですね、コンビニのバイトでおじさんに住所を調べられたことがあります。 居酒屋さんがもしチェーン店のようなものならばエリアマネージャーやブロックマネージャーのような方が時折巡回に来たりしませんか??店長に話すのが心もとないのであればそのような方に相談するのもありだと思います。それか状況を説明してシフトを被せてもらわないようにするとか。 それか、更衣室などがある裏方に従業員ように相談窓口ようの電話番号がどこかに記載してあると思います。 4年も続けてこられたバイトをたった1人のせいで辞めたくないですよね、あとは彼氏ができたことをにおわせたりするといいかもです。くれぐれも個人情報は出さないように家に着いてこられたら真っ先に警察に通報してください。 何かあってからじゃ本当に遅いので。

  • 店長に報告すれば良いと思います。 何も恥ずかしくないですよ? そのうちストーカーになるかも知れないから、 早めの対処が良いと思いますよ。 ラインなど証拠を店長に見せましょう。 シフトも替えて貰えるかも知れませんよ。

    続きを読む
  • 想像するだけでゾッとするし可哀想!! とりあえず店長に相談ですが、可能な範囲でLINEやSNSでのやり取りのスクショを撮り(伏せたい部分は加工も可)、それを証拠として持ちかけてみましょう。 こう言われた、こんなことされた、という報告だけでは弱くても記録が残っていたら強いです。 店長もまだ赴任してきたばかりで立場が弱いとのことですが、シフトで2人きりにならないように配慮することくらいはできると思います。 大きいお店で店長より上の人が居る場合には、そちらにも話を聞いて貰うのもアリだと思います。

    続きを読む
  • 店長に報告するのはできないのですか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる