教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代後半で前職パワハラ等による精神疾患で1年休職した自分に転職は可能でしょうか?

40代後半で前職パワハラ等による精神疾患で1年休職した自分に転職は可能でしょうか?20.30代は某一流企業 印刷関連で工場も法人営業を経験 主任でした 40代は中小企業で法人営業にて売上3年間トップでマネジメントの経験も多少あります。 その後、一時中小企業の工場で保守点検作業の仕事に就きましたが社内の人人間関係とパワハラや同僚の自殺などで精神疾患を患い退職し回復したので来年から転職活動を始めますが、年齢が年齢だけにかなり厳しいですし、求人を探してもかなり難しいと感じています。

続きを読む

301閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    法人営業職でのご経験が豊富ですね。 その一方で、設備系の保守点検の仕事に転職された理由が書かれていませんので、なんとも言えないところですが…。 法人営業、工場設備保守、この2種類のご経験のどちらかを活かせる企業を狙うのが現実的ではないかと思います。 一般的には…ですが、営業職、設備管理職、どちらも、年齢制限がゆるい職種ですので、大手・大企業などは狙わずに、中小もしくは独立系企業を狙えば、就職できる可能性はあると思います。 設備管理系のお仕事の中で、電気系などの資格を取得していれば、有利に働きます。(設備管理系は資格が重要視される世界ですので…)

  • 大丈夫ですよ。何とかなります。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 人生って厳しいですよね 僕も39歳の時に14年間勤務し 年収650万円以上あり、肩書き副課長だったですが、どいなか本社勤務で 最低最悪なバカ上司の部下にされ、精神がおかしくなり、転職、転職先を うつ病ですぐ解雇され、今は 小さな会社で営業してます 人生なんでこんなに理不尽で辛いことしかないのか 性格的に優しさがなくパワハラモラハラ大好きな人間のほうが 幸せに生きれる世の中 世にも奇妙な物語の世界です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる