教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アベノミクスの大失敗を皆さんはどう思いますか?

アベノミクスの大失敗を皆さんはどう思いますか?

20閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    彼の言う「成果」は、全て自画自賛による妄想の産物。 公正中立でなければならない日銀が、安倍政権のためならエンヤコラ。見せかけインチキ好景気・歪みまくった経済が格差を拡大しています。 ネトウヨとは、勝ち組に味方することで勝ち組になった気になっている負け組中の負け組。 自分が負け組であるという現実を直視できずに、勝ち組に味方し弱者を攻撃することで勝ち組になったかのような妄想に耽る者が増えるのは格差社会の末期症状。 安倍総理の十八番毎度おなじみもはや安倍節「任命責任は私にあります」 前半だけで終わってしまっているので聞く度にずっこけます。「任命責任は私にありますが、責任を取るつもりは毛頭ありません。今後も粛々と任命責任を果たしていきたいと思います」と、ちゃんと略さずに言ってほしいものです。 責任は下に取らせ、自らは「責任を果たす」という便利な言葉で地位に居座る輩が増えましたが、これも政権忖度でしょうか? 愛国者(面した国賊)は、弱い者の自由は異常なまでに敵視し、「自由には義務と責任が伴うんです」と決まって言うが、強い者のやりたい放題には、「国難の時にいつまでモリカケやってんだ」と実に寛大で、「権力には義務と責任が伴う」とは決して言わない。言ったとしても口だけで、義務と責任の意味を都合良く捻じ曲げ、誰も望んでない独り善がりの義務を果たし、責任は下に取らせ、自らは「責任を果たす」という便利な言葉で地位に居座るを良しとする。 「責任は私にある」は聞き飽きた 「責任はある」ならそれでいつ取るの 責任を取るとこ一度見てみたい 責任を取って去るのが国の為 「責任はある」けど取らぬいつもそう 責任の重さがなくて背筋ピン 「責任はある」のに取らぬ無責任 要りません責任取らぬ責任者 責任とマジに向き合え責任者 責任を取らぬは人の恥と知れ 「責任はある」と言うだけましなのか 責任は取ってなんぼよあるだけじゃ 責任は言ったそばからすぐ忘れ 責任は忘れた頃にまた忘れ 責任て何だったっけ責任て 責任を替えて納得権力に 「権力者」ではまずいから「責任者」 「責任を果たす」果たさぬ奴が言い 責任は下に取らせて上シカト 「責任を果たす」便利な言葉だね 「責任を果たす」居座るいい大義 「責任を果たす」責任逃れでは 責任を取るのは嫌だ果たしたい 「責任を果たす」取らぬと駄々をこね 責任は果たすの好きで取るの嫌 言うほどに責任果たしているのかね 果たせるか責任取らぬ者などに 「責任を取る」というのは死語ですか 責任じゃ飯は食えぬと頬かむり 責任を取るやつぁばかと舌を出し 責任を取らぬ忖度辛いけど 責任を流すの早し永田川 責任は遠きにありて思うもの 絵に描いた責任眺め餅を食う 責任を取ってくれろと泣く子かな だめだこりゃ責任取らぬ奴ばかり 責任を取らず美し日本国 一週間に二人ではさすがに背筋ピンとはいかずコメントも長めでしたが、責任はやっぱり果たすそうで取るつもりはなさそうです。 おまけ https://okwave.jp/qa/q9626035.html

  • 成功していると思うよ。 それとだけど、質問者は実質賃金がどういうモノか キチンと認識してる? 実際に受け取る賃金から消費者物価指数を除いた数字が実質賃金。 アベノミクスに於いては物価上昇も目標となっていたのを ご存知ですか? 安倍が首相になってから、6年連続で名目賃金は上昇しています。 名目賃金は上昇しているのに実質賃金が下落しているという事は、 物価が着実に上昇していることになります。 名目賃金が上昇し続けて、物価も上昇しているということは、 それだけ、消費者の購買力が上がり、商品の流通量も増えているという事。 これの、何処が失敗なのでしょう? また、一般のサラリーマンにとっては、貨幣として受け取る賃金 (「名目賃金」、いわゆる「現ナマ」)の 金額が上がったり下がったりする方が、「給料が上がった」 「給料が下がった」という実感に強く、購買力にも差が出やすいのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ここのところ日経平均が回復しているというわけで、評価している大企業の社長さんも多いことと思います。用心は必要だと思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日銀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる