教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動中なのですが、

転職活動中なのですが、一番働きたかった仕事、会社に 最終選考で落とされてしまいました。 書類応募してから不採用通知を貰うまで 2ヶ月、この会社に入りたくて生きてたので 不採用と知った時涙が止まりませんでした、 他にやりたい仕事も無く、 同じような仕事も募集されてなく、 どうしたらいいのかわかりません。 私の実力不足も、面接のアピール不足も 色々積み重なって今回このような判断を されたのは分かっているんですけど 悔しくて仕方ないです。 絶対ありえないことだとわかっていながら 不採用から採用になった人とかを検索して しまってて気持ちが切り替えられません。 どうやって他の会社を受ければいいのかも わからなくなってきました。 今後どのように就職活動すれば いいのでしょうか。

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    鉄道会社が鉄オタを避ける様に ネズミーがマニアをお客様としか考えない様に JAXAが宇宙好きでなくても優秀で有能な人なら採用する様に 貴方が「一番働きたい仕事、会社」から見て 貴方は「一緒に働いて欲しい人」とは看做されなかったという事です。 では、今後どうすればいいか。 一番大変だけど、一番簡単なのは 「社会人として経験と実績を積み、『一緒に働いて欲しい人』となって、経験者・中途採用を目指す」 ではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 今の会社で続けて数年後にリベンジしたらいいのでは。

    ID非公開さん

  • メーカー採用関係者です。 統計上、中途採用の合格率は10%以下です。 甘んじて受け入れるべき事実ですね。 その会社に入りたかったとの事ですが、その会社でなければならない理由が知りたいです。 なぜなら、私は職種(管理部門職)を軸に転職してきましたので、その会社でなければ、というのが理解できません。 自身が望む、能力を活かせるミッションは、数多の会社に存在するのですから。

    続きを読む
  • こっちがどんだけ努力しても一瞬で裏切られるのが転職活動ですよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる