教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代の転職について素朴な疑問があります。

40代の転職について素朴な疑問があります。よく40代は即戦力になることを求められるので大変だという話を聞きます。 ここでその40代が未経験者で、 給与も新卒同様だった場合。 月給18万円で手取りが15万円ほどだった場合ですが、それでも即戦力になることを求められるものなのでしょうか ? 即戦力としてという前提が成り立つのは 給与がそれなりの場合に限られると解釈して大丈夫でしょうか。

続きを読む

1,477閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    40代未経験だと新卒のように「月給18万円の正社員」では採用してもらえないから、40代の転職が大変なのでは?

    1人が参考になると回答しました

  • 即戦力は、意味合いは二つあるかと。一つは、同職の場合で、キャリアアップも入るかと。分かりやすい場合は年俸制や、引き抜きで最初から同等、またはそれ以上の待遇を提示してきた場合。二つ目は未経験でも、社会性や経験が身についてて、立ち回りが上手かったり、まわり(例えば作業を担当する20代がいて、出来るやつだから育てたいが、今の作業には補佐が必要だが、コミュニケーションが下手で、なんとか刺激、手本になる人はいないか?など)への影響に期待、の場合。これは、技術や作業効率は、覚えていくのはあるが、最初のとっかかり、慣れまでが問題あるから、最初から提示できない為、ベースアップとか賞与で、とかに反映がある可能性。または、それ以外の企業で、18万で、即戦力という、それ以上を求める場合かと。

    続きを読む
  • う~ん、微妙ですね。 なぜなら、若い人は育てれば将来長い期間戦力として期待できるでしょう。 だから、月給18万円出せるとすれば、40代だと厳しい事になるのではありませんか。 しかし、将来性とかを期待しない企業なら、年齢に関係無く未経験者は月給18万円と考えても良い場合があると思います。 それでも、実際は企業によって違うでしょうから、取り敢えず応募してみれば良いのではありませんか。 駄目なら、企業が「駄目」と言ってくるでしょう。

    続きを読む
  • 即戦力になる職業は専門職、もしくはある仕事の経験値が高いことです。 専門職で経験枠での採用なら、それなりの給料はもらえると思いますが… 新卒扱いなら即戦力はそれほど求められないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる