教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日曜日の夜から39℃超えの熱が出まして2日間仕事をお休みしてしまいました。

日曜日の夜から39℃超えの熱が出まして2日間仕事をお休みしてしまいました。病院に行きましたら扁桃腺が腫れていた様で抗生物質など飲み明日から仕事復帰の予定です。 日曜日主任に電話し扁桃腺が腫れて熱が出て次の日のお休みを伝えましたら明らかにいつもとは違う冷たい態度になり「すみませんが宜しくお願いします」と最後の言葉を言っている途中で電話を切られました。 月曜日の夜に火曜日のお休みを伝えた際も同じく凄く冷たい態度で不安になりました。 火曜日の夜に電話して水曜日からは出勤しますと伝え、忙しいところお休みすみませんでしたと伝えると 「人手は足りてるから休んだとかは関係ない。嘘をついてまで休む事がありえない。扁桃腺って男しか無いって知らなかったのか。扁桃炎ってお前は男やったんか」 と言われ本当だと説明し、過去にも扁桃炎になった事があると説明していたら途中で電話を切られ私も腹が立ちそれ以降電話していなくそのままなので今日出勤するのがとても嫌だしまだ腹が立ってる部分もあります。 お休み中に同僚とLINEで連絡も取りその際に「嘘をついて休んでるとか言って怒ってたみたいだよ」などは聞きましたが、休んでる事自体の話かと思ってましたので、扁桃炎が嘘だと思われてるとは。。 扁桃腺って女性にもありますよね。無いですか? 現に私は小さい頃からよく扁桃腺が腫れてると言われ熱を出した事がありましたし、友人も扁桃炎になっていた事がありました。 医師の誤診でしょうか。 病院で診断書みたいなものを書いて貰い持っていこうかとも考えています。 主任は50代の子供が4人おられる母親です。 それでも誰1人として扁桃炎になった事がなければわからないのかもしれませんが、扁桃腺が男性にしか無いとは何処から得た知識なのか知りたい位です。 明日、仕事が早くからありますので仕事が終わってから診断書を取りに行こうかなとか考えていますが、朝主任にこの話はもう出さない方がいいのでしょうか。 腹が立ちますが、向こうは私が嘘をついたと思い込んでいるでしょうし、気まずいです。

補足

でもやはりこちらがビクビクしているのもバカらしくて考えてましたら又怒りが込み上げてきました。 あの様な事を言われるなんて心外ですので、休んだ事を謝ってから「しかし本当の事を言って怒られ嘘つき呼ばわれされ電話も切られとても心外です。あれだけ言われたのなら病院に電話をして確認して下さい。」と言って、してくれなきゃこのままでは仕事する事は出来ませんと言って帰ってきても大丈夫でしょうか。 今まで仲良くやってきたのに正直この様な事になりショックです。

続きを読む

141閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなに無知なのが上司だとたいへんですね。 扁桃腺、女性にもありますし、腫れるとたいへん ですよね。 無知な上司の対応はかなり問題ありですが、 今はその上司の立場をひっくり返すよりは 5000円くらいかかりますが診断書持参した方が 宜しいかと。。 次に電話で話す機会あれば、「医者に相談したら 診断書をだしてもらえたんです。。」みたいに 言ってみたらどうですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる