教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士になりたいのですが大学は行かず予備試験⇒司法書士の道に行こうかと思っています。

弁護士になりたいのですが大学は行かず予備試験⇒司法書士の道に行こうかと思っています。理由は大学費用を払えないからです。現在フリーターで仕事を探しています。 この時点で無理っぽいのですが......なんとか頑張ります。 只今、司法書士の教材、問題集を買って独学で勉強してます。民法の総則(制限行為能力者~相続)までを丸暗記しようと頑張っていますが中々難しいですね。 貯金をはたいて色々、司法試験の教材も買いました。 塾も通いたいのですが法律を教える塾の先生など聞いたことないので恐らく学校に通わないとダメなんでしょう。 私は23歳です。独学は厳しいです。学校に行かない人はどうやって勉強しましたか?教えてください。

続きを読む

150閲覧

回答(2件)

  • 司法書士です。 私は40代で合格しました。私が23才の時は自分の将来の目標をたてる事すら判らなかったので、質問者様が頑張って勉強しようとしている事はとても良い事だと思います。 ただ、努力の方向性が間違っている様な気がしてならないので、私の経験からアドバイスをさせて下さい。 司法試験も司法書士試験も独学で合格する方は、合格者の中のほんの一握りです。 テキストを読んでいるだけで点数がドンドン取れる様になれるタイプの方だけが、独学向きと言えます。 独学向きでない方が独学をすると、勉強方法を「模索」するようになります。 ただでさえ勉強量の多い難関試験なのに、勉強方法まで模索していると、時間が到底足りないのです。 また、丸暗記しようとして丸暗記できる方は、丸暗記する事に困る事はありません。 質問者様の質問内容から推測すると、質問者様が独学で合格できる素養があるとは、とても思えません。 大学に行かなくても資格予備校で勉強するという方法もあるので、独学の為の教材に散在するなら、50万程度貯金して資格予備校を利用した方が良いかと思います。 質問者様が今とっている勉強方法は、大多数の合格者が選択していない、アブノーマルな方法という事をご認識頂いた方が賢明だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる